幕明けベーカリー
フランス産発酵バターたっぷりの「クイーンクロワッサン」がイチオシ!『幕明けベーカリー』
2020年12月10日に秋葉区美善にOPENした『幕明けベーカリー』さん。
おいしいクロワッサンが評判だと聞いておじゃましてきました。
フランス・ノルマンディーの老舗イズニー社の発酵バターをたっぷり使用した “クイーンクロワッサン” がそれ。しっかりめの焼き上がりで表面はサクッ、中はバターの香りとしっとりした食感が絶妙で何個でも手を出したくなるパンです。

現在、販売される商品は60種類ほどあり、日によってそのうちの35~40種類が店頭に並びます。
営業時間が11:00~15:00と短めなので、ご注意を!
クイーンクロワッサン(213円)、ハイジのパン(93円)、レモンチーズデニュッシュ(213円)、あんクロ(213円)、ツイストバニラレーズン(213円)、ほうれん草とフェタチーズデニュッシュ(139円)など、値段も手頃なのであれもこれも食べたくなっても安心ですね。(価格はすべて+税)

以前は美容院だったという店内は光あふれる明るさで清潔感いっぱい!
窓際に並ぶ鏡が美容院の面影を残しています。空間にゆとりがあるのでゆっくりパン選びができるのもうれしいポイントです。

ドリンクの販売もあり2階にはイートインスペースが用意されているので、購入したパンをすぐに味わって楽しむのもあり!


ロフト風の作りなので、店内の様子を見下ろすことができます。
上から眺めると「あ、あのパンも気になる!」と追加購入したくなってしまうかも。

スタッフさんは皆さん明るい方ばかりで、「撮らせてくださ~い」とカメラを向けると賑やかに譲り合いながらもニコニコの笑顔を見せてくれました。接客の際もこのまんまの笑顔で対応されているのがとても自然でした。お客様も気持ちがいいですよね。

『幕明けベーカリー』さんは、特定非営利活動法人「幕明けプロジェクト」が障がい者就労支援(就労継続支援B型)として運営する施設。
理事長の中村直(なかむら・すぐる)さんにお話を伺いました。

幕明けベーカリーでは現在、4名の女性スタッフと5名の利用者さんがパンの製造・販売にあたっています。
障がいを持つ利用者さんたちは、それぞれの事情にあわせて勤務時間等を調整し、無理なく楽しく働ける環境づくりがなされています。
就労移行支援事業所くろふね、就労継続支援B型まくあけびー等、積極的に障がい者支援に取り組むなかで、『幕明けベーカリー』は誕生しました。
障がいを持つ方たちならではの丁寧な作業だからこそ作れるパン、味をぜひ味わってみてください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
幕明けベーカリー |
---|---|
TEL・予約 |
0250-47-8093 |
住所 |
新潟市秋葉区美善2-4-6 |
営業時間 |
11:00~15:00 |
定休日 |
水曜日・日曜日 |
リンク |
![]() ![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- South DINING A...
- SWEETS CAFE TO...
- 石窯ピザ Good Day(...
- エスマート...
- リトルアンデルセン...
- pain de neige(...
- みやパン
- Book & Café Ko...
- CAFE GEORG(カフェ...
- パティスリー&レス...
- 五泉名物とりかん...
- そば処 いはの家(北方文化博...
- 田中肉店
- One4
- レストラン ムッシュ...
- さくらんど温泉...
- patisserie rem...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- TEA CAFÉ DAKKE...
- GREEN-BASE gs
- おうちde菓子工房 PELU...
- totoかふぇ
- 本鮪丼なかばやし...
- サンカントピュール...
- から揚げチャンス...
- お菓子工房 十三夜...
- 海鮮食堂さばや...
- 割烹・仕出し 伊藤屋...
- fuller(フラー)...
- シフォンケーキの店 peti...
- 珈琲屋
- Ramen.DAISENMO...
- kall will stor...
- GALVO(ガルボ)...
- 雑貨ショップ tack ta...
- LE POELON BIS(...
- Rucola(ルコラ)...
- 笹周
- Y&Y GARDE...
- RIM
- かめこんや(藤岡染工場)...
- ラ・パティスリー・ムラカミ...
- コトイロカフェ...
- うめやんKitchen直売所...
- 箕輪菓子店...
- baby sweets(ベイ...
- Atelier Chiror...
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。