SanSan dogspace&cafe
太陽のようなぬくもりと、3匹のトイプードルたちの笑顔から生まれた場所 『SanSan dogspace & cafe』
五泉市ののどかな田園風景の中にたたずむ「SanSan dogspace & cafe」。
愛犬とのびのび遊べるドッグランや、豊富なカフェメニューがあるスポットです。わんちゃん連れはもちろん、わんちゃんを飼っていない方でも気軽に訪れることができ、幅広い世代から親しまれています。
今回は、そんなあたたかい空間をつくる店主の神田千春さんと、次女の雪華さんにお話を伺いました。

SanSan dogspace & caféの「SanSan」は、太陽を意味する「Sun」と、店主・神田千春さんの家族の3頭のトイプードルにちなんだ「3」を組み合わせたもの。愛犬たちと一緒に過ごせる場所を作りたいという思いから生まれた、楽しくあたたかい空間です。

千春さんは、ご主人が経営する会社で事務を担当していましたが、いつも自宅で留守番をしている3頭の愛犬も一緒に来て、遊べるスペースが欲しくなりドッグランを敷地内に作ることに。
すると近隣の愛犬家の方たちなどから、ぜひ利用したいとの声があって、それならと正式にドッグランを開設することにしたそうです。


ドッグランは、愛犬がボールを取ってきてくれなくても、飼い主が無理なく回収できる広さ。眼の前には田んぼが広がり、ロケーションも広々としてとても気持ちがいいんです。

わんちゃん同士の安心安全のため、利用時には、混合ワクチンと狂犬病ワクチンの証明書が必要です。 また、店内利用時はマナーパンツの着用、カフェスペースではリードの着用をお願いしています。


カフェでは、江南区の「珈琲豆 山倉」さんに特注したスペシャルティコーヒーのオリジナルブレンドコーヒーを提供。
また、店主の千春さんがハーブ教室で学んだ知識を活かし、スパイスチャイティーやクラフトコーラなども楽しめます。 わんちゃん連れでなくても利用可能で、お家で飼えないけどわんちゃんが好きな方や、施設に入所されているお母さんの外出時に訪れる親子など、さまざまな方が利用されています。
商品棚にはわんちゃんの無添加おやつや可愛い洋服、お手入れ用品などが並んでいます。購入だけの利用も大歓迎だそう。

2025年5月にスタートした高齢犬や将来のシニア期に備えるための講座「YOLO Dog Club」は、月に1回開催しています。おうちケアやマッサージ、フィジカルトレーニング、月ごとに変わるミニ講座(ペットアロマ、わんこの食事、育て方暮らし方)など、愛犬の健康をサポートする内容が盛りだくさん。2~3ヶ月先まで予約が埋まるほど人気となっています。

また、エステセラピストでもある雪華さんは美と健康のお手伝いもしています。愛犬連れで利用できるフェイシャルミストは「自分へのごほうび」にとても好評です。
愛犬とのお出かけに、またはわんちゃん好きな方も楽しめる「SanSan dogspace & cafe」で、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
SanSan dogspace&cafe |
---|---|
TEL・予約 |
090-8843-1257 |
住所 |
新潟県五泉市城下2丁目693-1 |
営業時間 |
平日13:00~18:00、土曜・祝日11:00~18:00 |
定休日 |
水曜・日曜 |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 全天候型あそびの広場 あがりーな
- 中華食彩 なな福
- 次郎助たかはし
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- にいつ駄菓子の駅
- 村の洋食屋 かりん亭
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- 金子食品本舗
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- おにぎり屋 かみむすび
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 栗原製菓
- BERON COFFEE ROASTER(ベロンコーヒーロースター)
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 五泉名物とりかん
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- パティスリー リヤン
- YUMERICO(ユメリコ)(割烹やまよし)
- 中国料理 大猩猩(ダァーシィンシィン)ほそ山
- 芦沢高原ハーバルパーク
- 平山豆腐店
- やまとやパーラー
- 雑貨ショップ tack tack
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴショクドウ)
- 食堂 六太郎
- 亀田公園
- 平屋食堂みもざ
- SanSan dogspace&cafe
- メンドコロ スガ井
- 菓子工房 いち華
- ますや食堂
- スパイスの風949
- 中華そば・焼めし 勝鬨屋(かちどきや)
- たのしいスーパー エスマート
- UOYUKI SOUP CURRY &
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- 割烹 大倉屋
- Book & Café Koti(ブック・アンド・カフェ コティ)
- そば処 志のぶ
- みやパン
- ARSENE(アルセーヌ)
- 手打蕎麦処 善三郎(ぜんざぶろう)
- 自然派食堂 Terre et Terra(テール・エ・テッラ)
- ガーデンカフェかものはし
- Cafe Batake(カフェ バタケ)
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。