阿賀野川フラワーライン(床固め公園)
阿賀野川の土手を走っていると気になるあの場所。こんな名前でした!
阿賀野川沿いの土手を車で走っていると、広いレクリエーションゾーンが整備されているのが目に入ります。江南区沢海に位置するこの一帯は「阿賀野川フラワーライン」と名づけられ、フットサルコート3面、多目的広場、幼児広場、園路、駐車場等が整備されています。
フットサルコートのすぐ隣には幼児向けの遊具が置かれた幼児広場が設置されているので、パパやママの応援に飽きてしまったお子さんは遊具で遊んで過ごすこともできて、子育て世代には理想的♪
(すぐ近くを川が流れている河川敷ですし、駐車場も隣接していて車の出入りがありますので、必ず大人がついて、お子さんから目を離さないでくださいね)
ところでこの阿賀野川フラワーライン、敷地の一部は「床固め(とこがため)公園」とも呼ばれています。床固めというのは、河川を横断して設ける低いダム状の工作物のこと。
写真でおわかりのように、ここ阿賀野川にも立派な床固めが設置されているんです。ですが、この床固め、決して親水ゾーンというわけではありません。むしろ、付近には深みがあり、流れも速いので近づかないようにと注意を促す看板が立てられていました。公園から眺めを楽しむだけにしましょうね。
床固め公園内には、バーベキュー用の施設があるので、材料と炭等を持ち込み、雄大な眺めを楽しみながらみんなでワイワイとやるのも楽しそう♡
使用後はきれいな状態に戻して帰りましょうね。ちなみにトイレは、このバーベキュゾーンと、フットサルコート脇の2ケ所に設置されています。
阿賀野川フラワーラインの特徴はとにかく広いこと!遊具は幼児向けの物のほかに、もう少し年令が上のお子さん向けの物が置かれているゾーンもありますが、多くはありません。でも、何もないからこそできる過ごし方もきっとたくさんあるはず。子どもから大人まで幅広く楽しめる場所ですので、休日には家族で阿賀野川フラワーラインへお出かけしてみては♪
施設内容:フットサルコート(3面 1面15メートル×25メートル)、遊具、東屋、広場、バーベキュー広場:かま場5基(かま場の利用申し込みは不要です。)、炊事場、パーゴラ、バリアフリートイレ、駐車場:105台(うち身障者用3台)。大型車(送迎バス等)は駐車できません。
※河川敷を利用した公園です。そのため、大雨などにより阿賀野川が増水した場合は浸水します。浸水の恐れがある場合は、退園をお願いします。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
阿賀野川フラワーライン(床固め公園) |
---|---|
TEL・予約 |
025-382-4703(江南区役所 建設課) |
住所 |
新潟市江南区沢海(阿賀野川河川敷) |
リンク |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- bubu食堂コリアンレストラン
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- にいつ駄菓子の駅
- 菓子工房 いち華
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- たのしいスーパー エスマート
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- 中華食彩 なな福
- しょこら亭
- パティスリー リヤン
- 村の洋食屋 かりん亭
- 五泉名物とりかん
- いも奉行 ごせん
- 北川製餡所
- レストラン ムッシュ
- 田中肉店
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- 平山豆腐店
- 和み中国料理 桃林
- らーめん流れ星
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- ラーメンしん
- GALVO(ガルボ)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- 栗原製菓
- お食事処 ほっとハウス
- そば処 志のぶ
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 中華そば さぶろう
- pain de neige(パン・ド・ネージュ)
- かめじま珈琲(カフェ)
- 徳永とうふ店
- コテージマム
- 里山ハーモニー 奏の家
- 五頭山麓御食事処 山清水
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- 喫茶Loie
- Petit canard(プティ カナール)
- メンドコロ スガ井
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- 三川観光きのこ園
- そば処 やまと茶屋
- 肉料理と魚 CARAVAN(キャラバン)
- くれーぷaco
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- 手づくりパン・ジェラートClair(クレール)
- Cristal Mûre(クリスタルミュール)
- 割烹 大倉屋
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。