欧風料理とケーキのお店 Le Temps(ル・タン)
アットホームで気軽にフレンチを楽しめる。
欧風料理とケーキのお店『Le Temps(ル・タン)』で、居心地の良いひとときを過ごしてみませんか。
フランス料理ってちょっと特別感があって普段よりおしゃれにも気を遣って食べに行く、そんなイメージがあったりしませんか?
『ル・タン』さんはそんなイメージを変えてくれて、フレンチをベースに据えつつピザやパエリアなどの料理が気軽に楽しめる欧風料理レストランです。
明るく南欧を思わせる店内はかしこまった感じではなく、カジュアルに食事を楽しめる空間。やわらかな色調にまとめられ、あたたかい居心地の良い雰囲気に満ちていいます。
さっそくオーナーシェフの桑野晃(くわのこう)さんにお話をうかがいました。
桑野さんは大阪の飲食店で料理の腕を磨き、新潟市の有名レストランでは初代料理長を勤めるなど、料理を支えてきた人物です。
その後2013年4月に、妻のまゆみさんと共に現在の場所に『ル・タン』をオープンしました。
『ル・タン』とはフランス語で「時間」「ひととき」という意味。桑野さんの「お客様に心地良い時間を過ごしてもらいたい」という想いが込められているそうです。
桑野さんのこだわりは「フレンチだからといって身構えることなく、気軽に食べに来てもらえる店」であること。
地元産の野菜やフルーツをふんだんに使うことで美味しさはもちろんお得感のある料金設定を実現させています。
「気軽に食べに来ていただくためにもコスパの良さにはこだわっていますし、来てくださる方にもそういう評価をしていただいてますね。」と桑野さん。
「ル・タン シェアランチ(デザート・ドリンク付)」
今回は2人や3人でピザとパスタをシェアするスタイルの「ル・タン シェアランチ」を紹介していただきました。
自家製パン、前菜、ピザ、パスタ、デザートにドリンクがセットの贅沢なランチです。彩り豊かで上品な味わいの前菜、トロトロしたチーズにふっくらとしたピザ、濃厚なトマトの味わいがよくマッチしているパスタに、食後のデザートのプリンのコクと濃厚さに思わず笑みがこぼれてしまいます。
新潟市北区のご出身ですが、以前は大阪で活躍されていた桑野さん。
その時代に出会い、後に伴侶となったまゆみさんはパティシエ。『ル・タン』さんのデザートはまゆみさんの手によるものなのです。
桑野シェフの料理とまゆみさんのデザートが奏でるハーモニーをぜひ味わってみてください。
ランチタイムには他にも、肉または魚のメイン料理にデザート盛り合わせがセットになっている「ル・タンランチ」。そして「本日のパスタランチ」、「パエリアランチ」、「ラザニアランチ」、「ハンバーグランチ」といった気軽に注文できるメニューが揃っています。加えて土日限定のメニューもあるそうですよ。
またディナータイムには、より本格的なコースメニューや単品メニューが豊富にあります!
最後に、桑野さんにお仕事をされていてやりがいを感じるのはどんな時ですか、とお聞きしました。
「恋人同士で来てくれていたお客様が、やがて夫婦になり、そのうち今度はお子さんを連れて来てくださったりするんですよ。そんなご家族の歴史を拝見すると心が温かくなりますよね。ここ(ル・タン)でプロポーズをされるお客様もいらっしゃるんですよ。アニバーサリーに立ち会えた時は本当に料理人をやっていて良かったと思います。」と桑野さんは言います。
常に気持ちよく食事を楽しんでもらえるよう心を砕く桑野さんらしいお答えでした。
すべてのお客様の時間を大切にするために、場合によっては小学生以下のお子さんの入店をご遠慮いただくこともあると申し訳なさそうに話してくれましたが、お客様同士が互いに気まずい思いをすることなくよい時間をもてるようにという、ぶれない思いならではですね。
『ル・タン』さんの所在地はオニバスの群生や白鳥の飛来地としても知られる福島潟からも近い所です。ドライブがてら福島潟、北区文化会館などを楽しんで『ル・タン』で食事なんていかがですか?
「お客様に心地良い時間を過ごしてもらいたい」という想いがつまった素敵なお店です。心に残るお気に入りのお店になること確定ですよ。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
欧風料理とケーキのお店 Le Temps(ル・タン) |
---|---|
TEL・予約 |
025-384-3535 |
住所 |
新潟市北区嘉山1-1-39 |
営業時間 |
ランチ 11:00~15:00、ディナー17:30~21:00 |
定休日 |
火曜(ほか不定休あり) |
リンク |
![]() ![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- パティスリー&レス...
- 五泉名物とりかん
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- メンドコロ スガ井
- 小さなケーキ屋さん パティ...
- にいつ駄菓子の駅
- SWEETS CAFE TO...
- cafe yadorigi(...
- 生ハム&ベーカリー...
- UNE HUIT CAFE(...
- POCKET BASE
- フランス食堂 清水
- お昼ごはん 時々 夜ごはん ...
- 栗原製菓
- 田中肉店
- あかりベーカリー
- ガストロノミア キアッキエリ...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- Taverna Trifog...
- フレンチカレーとお菓子の店...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 米持文四郎商店
- みやパン
- 近藤精肉店
- アメリカンカフェ・ウインズ
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- Bakery MAA(ベーカ...
- かめじま珈琲(カフェ)
- たこちゃん
- Book & Café Ko...
- 海鮮食堂さばや
- カレーとごまどうふの店 石本...
- フォー&バインミー ROU...
- 本鮪丼なかばやし
- Y&Y GARDE...
- 『ちいさなお菓子屋さんWAY...
- シフォンケーキの店 peti...
- Mayaa(マヤァ)
- GALVO(ガルボ)
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- 手づくりパン・ジェラートCl...
- 中華そば さぶろう
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- おうちde菓子工房 PELU...
- pain de neige(...
- One4(ワンフォー)
- コテージマム
- レストラン ムッシュ
- 雑貨ショップ tack ta...
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。