雑貨ショップ tack tack
西海岸の風を感じる雑貨がズラリ!雑貨好きにはたまらないスペースがそこにはある。その名も「雑貨ショップ tack tack」。
江南区横越の旧49号線沿いに、tack tack(タックタック)という名前の雑貨ショップがあるのをご存じですか?西海岸スタイルの住まいづくりを提唱するdwarf(ドワーフ)のショールームに併設された、小さなお店です。
ドアを開け、一歩足を踏み入れると、所せましと並べられたカラフルな雑貨たち。どれも手に取り、家に連れて帰りたくなるかわいらしさです。
ドワーフは、北欧スタイルや西海岸スタイルなど、自分らしいこだわりの住まいづくりが話題となり、さまざまなメディアでも紹介されている住宅会社。ドワーフで建てた家で使いたくなるような金属プレートやフック類などの実用品から、住空間をおしゃれに演出してくれる雑貨類まで、このタックタックで揃えることができるんです。
ドワーフ・スタイルの住まいづくりは他ではできないオリジナリティが人気を呼び、全国から注文が入っているそうです。自分が本当に暮らしたい家で、好きな雑貨に囲まれて暮らす幸せ。プライベートな場所と時間にこだわるのが、これからの主流といえるのかもしれません。
雑貨コーナーの奥は広いショールームになっており、いろんな部屋のモデルスタイルを見学できます。インテリアの一つ一つも、すぐにでも真似したくなるセンスの良さで、眺めているだけでもワクワクしてきます。
社長の別所さんにお聞きしたところ、店名の「タックタック」というのは、スウェーデン語で「どうも、どうも」という意味だそう。そんな気持ちで気軽に立ち寄ってくださいという思いが込められているんです。タックタックで扱っている商品は、一般のお客様向けにも販売されているので、雑貨好きな方はぜひ覗いてみてはいかがでしょう。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
雑貨ショップ tack tack |
---|---|
TEL・予約 |
025-250-5149 |
住所 |
新潟市江南区横越川根町1-9-31 ドワーフ ショールーム内 |
営業時間 |
11:00~17:00 |
定休日 |
火曜、水曜 |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- まちのお惣菜屋さん mokmög(モックモグ)
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- にいつ駄菓子の駅
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- 白豚(はくと)
- 中華食彩 なな福
- くれーぷaco
- おにぎり屋 かみむすび
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- そば処 やまと茶屋
- スープとランチのお店アミチエ
- 五泉名物とりかん
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- そば処 志のぶ
- BERON COFFEE ROASTER(ベロンコーヒーロースター)
- 中国料理 大猩猩(ダァーシィンシィン)ほそ山
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- みやパン
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 割烹 大倉屋
- ますや食堂
- cafeかめきち
- サンカントピュール
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- 菓子工房 いち華
- 村の洋食屋 かりん亭
- やまとやパーラー
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- パティスリー リヤン
- laguna square(ラグーナ・スクエア)
- 栗原製菓
- しょこら亭
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- YUMERICO(ユメリコ)(割烹やまよし)
- 平山豆腐店
- フォー&バインミー ROU ANN PULAR(ローアンプラー)
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- おもちびより
- フルーツ童夢 やまだ農園
- 手づくりパンの店 グーテ
- 和み中国料理 桃林
- ARSENE(アルセーヌ)
- GALVO(ガルボ)
- 平屋食堂みもざ
- おうちde菓子工房 PELUCHE(プリューシュ)
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。