新潟市江南区 横越字新田郷
よこごし公園
屋根付き遊具だから小雨の日も遊べちゃう!
天気が良い日はやっぱりおでかけしたい!
でもできるだけお金は使いたくない・・・。
そんなときは公園に限る~♪ということで今日は、江南区にある「よこごし公園」に行ってきました!
2014年に完成した新しい公園。遊具がたくさんあってとにかくひろ~い!!
滑り台だけでも何種類もあるので、ワンパクたちにおすすめです♪
日陰があるから安心
大きな屋根付きの遊具もあって日差しの強いときや急に雨が降ってきたときも安心して遊べます。
芝生の広場もあるのでかけっこやボール遊びもできます。
道路を挟んで向かいには100円ショップやホームセンター、スーパーがあります。
お弁当やレジャーシートを忘れても、こちらで購入すれば気軽に公園ランチもできちゃいますね♪
きれいなトイレ
敷地の中心付近にバリアフリーのトイレがあって助かった~!
広くてきれい!おむつの交換もできるから子ども連れには助かりますね。
ベンチがもたくさんあるので、ちょっと休憩するにはもってこいです。
夏は水遊び!?
水路(ごくごく浅いもの)が公園の中を流れていて、夏場はちょっとした水遊びもできそう。
休日になれば大勢の家族連れで混雑することもあるので、時間に余裕を持って遊びにこよっと♪
スポット情報Spot Information
スポット名 |
よこごし公園 |
---|---|
TEL・予約 |
025-382-4703(江南区役所建設課) |
住所 |
新潟市江南区横越字新田郷5239-1 |
交通手段 |
【車】横雲バイパス(国道49号線)横越上町交差点から約3分(駐車場146台) 【バス】新潟交通バス停「川根谷内」下車徒歩約5分 |
営業時間 |
終日開園 |
定休日 |
年中無休 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 喫茶ショパン
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- まちのお惣菜屋さん mokmög(モックモグ)
- おにぎり屋 かみむすび
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- SanSan dogspace&cafe
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- くれーぷaco
- スープとランチのお店アミチエ
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- みやパン
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 五泉名物とりかん
- 村の洋食屋 かりん亭
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- にいつ駄菓子の駅
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- 中華食彩 なな福
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- 菓子工房マツサカヤ
- cafeかめきち
- YUMERICO(ユメリコ)(割烹やまよし)
- laguna square(ラグーナ・スクエア)
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- パティスリー リヤン
- BERON COFFEE ROASTER(ベロンコーヒーロースター)
- 亀田公園
- 藤次郎
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 平山豆腐店
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- やまとやパーラー
- 白豚(はくと)
- 細川洋蘭農園
- そば処 志のぶ
- ますや食堂
- メンドコロ スガ井
- 平屋食堂みもざ
- COFFEE CITEN(コーヒー シテン)
- 菓子工房 いち華
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- 中華そば・焼めし 勝鬨屋(かちどきや)
- 南公園
- 栗原製菓
- ARSENE(アルセーヌ)
- 銘菓処 まつとく
- 中華そば さぶろう
- LIBEBAR(リべバル)
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。