有限会社茂野タンス店
人にやさしい、地球にやさしい桐たんすを後世に繋ぐ。『有限会社茂野タンス店』。
伝統の「加茂の桐たんす」の魅力を社長自ら発信中!ま~るいフォルムと天然素材で赤ちゃんがなめても安心な玩具も人気です。
南蒲原群田上町「道の駅たがみ」からほど近い場所にある『茂野タンス店』さんは1926(大正15)年の創業からまもなく100年。
加茂の特産品である「桐」の家具を作り続けている老舗のたんす店です。
近年では桐の魅力を広く知ってもらおうと、「大人のための桐木工教室」「親子による桐木工教室」など桐の良さや工作を身近に感じられる企画を開催し、人気を博しています。
『茂野タンス店』さんの商品ラインナップは「伝統の桐たんす」「モダン桐家具」「桐玩具」「桐小物」。
明るいショールームには幅広いデザインのたんすがずらりと並んでいます。
一竿(ひとさお)550万円という超高級たんすも鎮座していますが、手前にはお子様向けの木製の玩具やトレイ、ペン立てなどの小物、雑貨類なども多く展示されています。
たんすや家具は、展示品以外はすべてオーダーを受けてからの注文製作。
サイズや色、金具の変更など、ニーズに合わせてきめ細やかに対応してもらえます。
そのためお届けまでは平均して1ヶ月以上かかるとのこと。
世界に一つだけ、自分や家族のためのたんすが届くのをわくわくしながら待つ時間もきっとうれしいものですよね。
かつてはたんすといえば呉服を保管するための物でしたが、現在ではカメラの保管用や貴重な絵画の保管庫として使いたいというオーダーなどもあって、桐たんすのもつ可能性はさらに広がっているようです。
ショールームや奥の工房を案内してくださったのは、代表取締役の茂野克司さん。
大学で専攻したデザインの知識をたんす作りのプロデュースに活かし、自ら毎日更新するブログを通じて桐たんす作りの様子や魅力を発信していらっしゃいます。
加茂の桐たんす自体の歴史は220~230年もの長きに及ぶそうですが、他の木材に比べて軽量な桐のたんすが江戸時代に人気を得た意外な理由や、昭和30年代頃洋たんすの普及に押されて苦戦を強いられた事など、社長が教えてくださる一つ一つのお話が大変興味深く、時間が経つのも忘れて聴き入ってしまいました。
また、丸いフォルムがかわいらしい桐の玩具の製造には化学的な接着剤を用いず、ご飯粒から作る米のりを使用しているので小さなお子様が舐めても安心、安全。
木のぬくもりと自然のやさしさをそのまま感じられる仕上がりとなっています。
余計な装飾を省いたシンプルなデザインはインテリアとして飾っても素敵ですね。
茂野社長に導かれておじゃました工房では、職人さん達が熟練の技でたんすの製作に取り組んでいました。
桐の原木を板状に切り分けたものを屋外であく抜き、乾燥するのに厚い板だと3年はかかるとか。
長い時間をかけて準備万端ととのった板が、職人さんの手によって精密に切ったり削ったりされタンスへと姿を変えていく様子の面白さは、社長のブログでも詳しく紹介されていますので、ぜひご覧ください。
製造過程で生じる端材やおがくず、かんなくずなども焼却するのではなく、それぞれ行き先が決まっていて着火剤やリスの寝床等として使われるなど二次利用されているそうです。
大切な資源を無駄なく隅々まで利用しきる「地球にやさしい」サイクルができているのですね。
『茂野タンス店』さんの人気企画『「大人のための桐木工教室」5,500円(税込)』は年4回、『「親子のための桐木工教室」お子様1人500円(税込)』は毎週土曜に開催されていて、いずれも大人気。
道具は貸し出してもらえる上、職人さんや社長にレクチャーを受けながら工作を楽しめるので、興味のある方はぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
さらに半年かけて(全12回コース)タンスを製作する『「桐たんす教室」88,000円(税込)』もあり、わざわざ県外から通う参加者もいるそうです。
「高額な商品も多いですから、売ろう、売ろうという考え方ではなく、まずは来ていただいて、桐やたんす、木工仕事の面白さを知ってファンになっていただきたいという思いで始めました。」と茂野社長。
「桐たんす教室」は始めてからもう11年になるそうです。
詳しくは『茂野タンス店』さんのホームページのイベントページでご案内されていますので、要チェックです。
桐たんす教室で製作するたんす
新品の販売だけでなく、家にある古いたんす類の修理、クリーニングも引き受けているとのことで、古びてしまったたんすが新品のように生まれ変わる例も見せていただき、壊れたら捨てるのではなく手入れをしながら何世代にもわたって使い続けることのできる桐たんすの素晴らしさを感じることができました。
加茂の伝統工芸品「桐たんす」。
欧米化した生活スタイルの中では、なかなか身近に触れる機会がなくて、という方も少なくないかもしれません。
そんな方こそぜひ『茂野タンス店』さんのショールームで実際に桐製品の手触りを確かめ、その魅力に触れてみませんか。
気がついたらすっかり桐たんすのファンになってしまっているかもしれませんよ!
スポット情報Spot Information
スポット名 |
有限会社茂野タンス店 |
---|---|
TEL・予約 |
0256-57-3610 |
住所 |
南蒲原郡田上町原ヶ崎新田30-1 |
営業時間 |
8:00~17:00(土日祝は予約制) |
定休日 |
土曜、日曜、祝日 |
リンク |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 桐子モダン ギャラリー((株)イシモクコーポレーション)
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- にいつ駄菓子の駅
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- 村の洋食屋 かりん亭
- ガーデンカフェかものはし
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- くれーぷaco
- 栗原製菓
- 平山豆腐店
- 新潟薬膳カレー Ricca(リッカ)
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- ますや食堂
- 五泉名物とりかん
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- たのしいスーパー エスマート
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴショクドウ)
- 中華食彩 なな福
- 北川製餡所
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- 中華そば さぶろう
- 和み中国料理 桃林
- パティスリー リヤン
- コテージマム
- 紙ふうせん
- 田中肉店
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- 菓子工房 いち華
- しょこら亭
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- コーヒー&レストラン ピノキオ
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- レストラン ムッシュ
- GALVO(ガルボ)
- フォー&バインミー ROU ANN PULAR(ローアンプラー)
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- 割烹 大倉屋
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- 銘菓処 まつとく
- 譲渡型保護猫Cafeあおねこ
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- 里山ハーモニー 奏の家
- いも奉行 ごせん
- Book & Café Koti(ブック・アンド・カフェ コティ)
- メンドコロ スガ井
- ハンドメイド雑貨と子ども服のお店「a söpö.(アソポ)」
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。