手づくりパン・ジェラートClair(クレール)
『手作りパンClair(クレール)』、天気の好い日は広いテラス席が気持ちい~い!
江南区元町で約20年、その後2018年7月に現在の場所(亀田四ツ興野)に移転してまもなく3周年を迎えるベーカリー『Clair(クレール)』さんは、黄色い建物が印象的なおしゃれなパン屋さん。

創業者でもあるオーナーの珊瑚誠三郎さんにお話をうかがいました。

クレールのパンの種類は約100種。毎日ほぼすべてが店頭に並びます。
一番品揃えが多いのはやはりお昼前、11時くらいから。
特にオススメのパンは、ベーカリーの顔ともいえる“食パン”で、上食、湯種、低糖質など9種類ものラインナップが自慢です。
また、調理パンにも力を入れ、自家製、地元産の原材料にこだわっています。
コロッケパン140円、きのこのフォカッチャ・ホワイトソース220円(いずれも税別)など、価格もボリュームもお得感たっぷり!

また、同じ建物内(入り口は別)にジェラート屋さんも併設。
亀田といえば有名な藤五郎梅のジェラートはすっきり爽やかな味わいが大人気です。
珊瑚さんはイタリアまでジェラートを学びに行った経験があり、その時に出会ったブリオッシュ・コン・ジェラート(ブリオッシュという種類のパンでジェラートをサンドした、シチリア発祥の食べ方)に感激。
クレールで焼いたバンズをトーストしてジェラートをサンドした“バンズサンド”(シングル340円~)も販売しています。

12台駐車可の広い駐車場の横にはのんびりくつろげるテラス席も設置されているので、穏やかな天気の日など、この場所で買ったばかりのパンとジェラートを味わえるのも楽しそうですね。
友達や家族と、風に吹かれてゆっくり過ごすランチタイムはいかがですか。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
手づくりパン・ジェラートClair(クレール) |
---|---|
TEL・予約 |
025-382-3680 |
住所 |
新潟市江南区亀田四ツ興野2-5-2 |
営業時間 |
7:00~18:30 |
定休日 |
なし(臨時不定休あり) |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 五泉名物とりかん
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- 北川製餡所
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- パティスリー&レス...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- patisserie(パティ...
- おうちde菓子工房 PELU...
- 城下町 釜飯 めだかの里
- SWEETS CAFE TO...
- 田中肉店
- カフェ&ギャラリー...
- 栗原製菓
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- 瓦テラス
- Cafe Rob 新潟店
- あかりベーカリー
- Book & Café Ko...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- 花屋 里乃彩 心~kokor...
- サンカントピュール
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- pain de neige(...
- GALVO(ガルボ)
- 石窯ピザ Good Day(...
- メンドコロ スガ井
- Bar Hero’s(バー・...
- すし政ダイニングさら
- 海鮮食堂さばや
- 御菓子司 最上屋
- エスマート
- CAFE GEORG(カフェ...
- お菓子工房 十三夜
- ジェラート&カフェYOSHI...
- レストラン ムッシュ
- シフォンケーキの店 peti...
- Ramen.DAISENMO...
- 喫茶来(きっさこ)
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴシ...
- 手づくりパン・ジェラートCl...
- Mayaa(マヤァ)
- 五泉ニットセレクトショップ
- 里山ハーモニー 奏の家
- cafe yadorigi(...
- TEA CAFÉ DAKKE
- みやパン
- fuller(フラー)
- CaféLITH(カフェリス...
- オムライス&パスタ スプリン...
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。