新潟市秋葉区 大関
自然派食堂 Terre et Terra(テール・エ・テッラ)
食材にこだわり
おしゃれレトロなイタリアン
久々の外食。
家族4人でディナーにお邪魔したのは、秋葉区大関にあるイタリアン、フレンチ、パスタのお店「テール・エ・テッラ」さん。
古い建物を改装したレトロな外観の店構えが目を引きます。
お店の前は駐車場になっています。
■木のぬくもりに包まれる
お店は以前酒屋だった建物をリノベーションしたそうです!
店内は柱や梁(はり)がそのまま残っていて、手触りのいい木製のテーブルや椅子が並んでいます。
懐かしい、落ち着いた雰囲気とオシャレなインテリアや照明がとっても素敵な組み合わせ。友だち同士でも家族でも、何度も通いたくなる店です。
海外から野菜を直送!自家栽培も!
素材へのこだわりがすごいんです!
料理に使う野菜は海外の産地から直送してもらったり、なんと自家栽培までやっているとのこと。
今年8月で3周年を迎えたテール・エ・テッラさん。
美味しい料理を作るためにとことんこだわってるから、人気があるのもうなずけます
■優しいお味
いただいたのは、パスタディナーのセット。お値段1,750円(税別)。
一緒に出てきたカボチャのスープがとっても美味しかった~。
人気の手打ちパスタはもちもち食感。
全体的に控えめな優しい味付けで、野菜やパスタの麺の味がしっかり♪
素材そのものの美味しさを大事にしてる感じ。
最後は濃厚な自家製チョコと甘酸っぱいベリーのジェラートで大満足。
幸せでした~。
ボリューム的にもちょうどよくて満足。
パパは少し物足りないかな?
家族でちょっぴり贅沢気分な気分をゆっくり楽しみたいときにおすすめです。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
自然派食堂 Terre et Terra(テール・エ・テッラ) |
---|---|
TEL・予約 |
0250-47-8633 |
住所 |
新潟県新潟市秋葉区大関634-1 |
交通手段 |
新関駅から529m(駐車場18台) |
営業時間 |
11:00~15:00(L.O.14:30) (火曜〜木曜、日曜)18:00~21:00(L.O.20:30) (金曜,土曜、祝日前)18:00〜22:00(L.O.21:30) |
定休日 |
月曜日 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- ドライブイン ポッポ
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- にいつ駄菓子の駅
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- パティスリー リヤン
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- 菓子工房 いち華
- 五泉名物とりかん
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 村の洋食屋 かりん亭
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- スパイスの風949
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- 栗原製菓
- くれーぷaco
- 炒飯専門店くるくる
- しょこら亭
- メンドコロ スガ井
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- ますや食堂
- まちなかCafeぷれ~る
- たのしいスーパー エスマート
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 花屋 里乃彩 心~kokoro~(サトノイロ ココロ)
- 平山豆腐店
- 銘菓処 まつとく
- 八幡ラーメン
- Book & Café Koti(ブック・アンド・カフェ コティ)
- YUMERICO(ユメリコ)(割烹やまよし)
- ARSENE(アルセーヌ)
- みやパン
- 藤次郎
- 北川製餡所
- 里山ハーモニー 奏の家
- 手づくりパンの店 グーテ
- 大和苑(だいわえん)
- 亀田公園
- 湖と菓
- そば処 いはの家(北方文化博物館内)
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- そば処 志のぶ
- GALVO(ガルボ)
- コテージマム
- ボンクール SAITO
- フォー&バインミー ROU ANN PULAR(ローアンプラー)
- いも奉行 ごせん
- pain de neige(パン・ド・ネージュ)
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。