田中肉店
空腹を刺激するおいしそうな匂い。匂いの源は創業90年の人気店。
新津本町の大橋通商店街。毎朝10時が近づくと空腹を刺激するおいしそうな匂いが漂ってきます。匂いの源はここ、創業90年の人気店“田中肉店”さんです。
毎日10時になると揚げたて熱々のコロッケが、10時半になるとメンチカツが店頭に登場するのですが、その数なんとそれぞれ100個ずつ!しかもお昼頃にはどちらも完売してなくなってしまうという大人気ぶりです。
コロッケやメンチは昔、行商の人たちのために作っていたのが始まりで店頭に並ぶことはなかったそう。それもそのはず、一から全部手作りのため、販売用にたくさん作るには手間が掛かりすぎるのだとか。でも、人気が人気を呼びついに販売を開始したところ、毎日時間になるとコロッケやメンチ目当てのお客さんが次々訪れるようになったそう。あっさりヘルシーなコロッケは1個40円、熱々ジューシーなメンチは80円(どちらも税込)という安さも衝撃的です。
さらに12時になると3種のハンバーグが店頭へ。国産黒毛和牛と新潟県産豚肉の合挽ハンバーグ(130g)は200円、同じく合挽のジャンボハンバーグ(200g)は300円、そして国産黒毛和牛ハンバーグ(130g)が270円(すべて税込)という安さです。タマネギはすべて黒毛和牛の牛脂で炒め、一つひとつ丁寧に網脂をかけてあってこの値段!合挽ハンバーグを実際に調理してみたのが上の写真です。ギュウっと肉の旨みが詰まった極上のお味でした。
店頭のショーケースでは豚肉を中心に販売されているのですが、どのお肉もとてもきれいで美味しそう!普段、出来合いのお惣菜を買うことが多くても、こんなお肉を見ると俄然料理がしたくなってくるから不思議です。
さらに、奥から出してきて見せてくださったのがこちら。「牛肉もイイのをご用意してますよ!」とのこと。特別な日の食卓にドドン!と並べたいですね。ステーキがいいかしら、すき焼きかしらとイメージが膨らんで止まりません。
お肉の専門店がだんだん少なくなっていますが、専門店ならではの良さってやっぱりありますね。田中肉店の皆さんの笑顔に誘われてついついおしゃべりしながら、今日は何にしようかなんて献立を考えるのも楽しいかも!大橋通商店街、田中肉店。是非お訪ねください。
※コロッケ・メンチカツのご予約はできませんのでご了承ください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
田中肉店 |
---|---|
TEL・予約 |
0250-22-0103 |
住所 |
新潟市秋葉区新津本町2-13-21 |
営業時間 |
8:30~18:30 |
定休日 |
日曜 |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- Taverna Trifog...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- 五泉名物とりかん
- 田中肉店
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 田上町総合公園 YOU・遊ラ...
- 藤次郎
- patisserie(パティ...
- CAFE GEORG(カフェ...
- Y&Y GARDE...
- 村松公園
- SWEETS CAFE TO...
- よこごし公園
- フランス食堂 清水
- nimivalo(ニミバロ)
- COFFEE CITEN(コ...
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- 海鮮食堂さばや
- 鬼七(きしち)
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- エスマート
- メンドコロ スガ井
- そば処 いはの家(北方文化博...
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- みやパン
- fuller(フラー)
- 5yukuri(ゴユクリ)
- 御菓子司 最上屋
- たこちゃん
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- フレンチカレーとお菓子の店...
- pain de neige(...
- Book & Café Ko...
- 中華そば さぶろう
- patisserie rem...
- お菓子の龍宝堂
- 讃岐庵ほかり
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- 手打ちうどん どん兵衛
- ククサCafe 同舟庵
- くれよん
- サンカントピュール
- GALVO(ガルボ)
- 喫茶来(きっさこ)
- cafe yadorigi(...
- 石窯ピザ Good Day(...
- 栗原製菓
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。