田中肉店
空腹を刺激するおいしそうな匂い。匂いの源は創業90年の人気店。
新津本町の大橋通商店街。毎朝10時が近づくと空腹を刺激するおいしそうな匂いが漂ってきます。匂いの源はここ、創業90年の人気店“田中肉店”さんです。
毎日10時になると揚げたて熱々のコロッケが、10時半になるとメンチカツが店頭に登場するのですが、その数なんとそれぞれ100個ずつ!しかもお昼頃にはどちらも完売してなくなってしまうという大人気ぶりです。
コロッケやメンチは昔、行商の人たちのために作っていたのが始まりで店頭に並ぶことはなかったそう。それもそのはず、一から全部手作りのため、販売用にたくさん作るには手間が掛かりすぎるのだとか。でも、人気が人気を呼びついに販売を開始したところ、毎日時間になるとコロッケやメンチ目当てのお客さんが次々訪れるようになったそう。あっさりヘルシーなコロッケは1個40円、熱々ジューシーなメンチは80円(どちらも税込)という安さも衝撃的です。
さらに12時になると3種のハンバーグが店頭へ。国産黒毛和牛と新潟県産豚肉の合挽ハンバーグ(130g)は200円、同じく合挽のジャンボハンバーグ(200g)は300円、そして国産黒毛和牛ハンバーグ(130g)が270円(すべて税込)という安さです。タマネギはすべて黒毛和牛の牛脂で炒め、一つひとつ丁寧に網脂をかけてあってこの値段!合挽ハンバーグを実際に調理してみたのが上の写真です。ギュウっと肉の旨みが詰まった極上のお味でした。
店頭のショーケースでは豚肉を中心に販売されているのですが、どのお肉もとてもきれいで美味しそう!普段、出来合いのお惣菜を買うことが多くても、こんなお肉を見ると俄然料理がしたくなってくるから不思議です。
さらに、奥から出してきて見せてくださったのがこちら。「牛肉もイイのをご用意してますよ!」とのこと。特別な日の食卓にドドン!と並べたいですね。ステーキがいいかしら、すき焼きかしらとイメージが膨らんで止まりません。
お肉の専門店がだんだん少なくなっていますが、専門店ならではの良さってやっぱりありますね。田中肉店の皆さんの笑顔に誘われてついついおしゃべりしながら、今日は何にしようかなんて献立を考えるのも楽しいかも!大橋通商店街、田中肉店。是非お訪ねください。
※コロッケ・メンチカツのご予約はできませんのでご了承ください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
田中肉店 |
---|---|
TEL・予約 |
0250-22-0103 |
住所 |
新潟市秋葉区新津本町2-13-21 |
営業時間 |
8:30~18:30 |
定休日 |
日曜 |
リンク |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- たのしいスーパー エスマート
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- そば処 やまと茶屋
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- 五泉名物とりかん
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- 中華そば さぶろう
- 村の洋食屋 かりん亭
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 中華食彩 なな福
- 田中肉店
- 栗原製菓
- 菓子工房 いち華
- 平山豆腐店
- レストラン ムッシュ
- メンドコロ スガ井
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- フレンチカレーとお菓子の店 Pino(ピノ)
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- ハンドメイド雑貨と子ども服のお店「a söpö.(アソポ)」
- からだが喜ぶお食事処 あり潟家(ありがたや)
- とんかつ小川亭
- サンカントピュール
- コーヒー&レストラン ピノキオ
- pain de neige(パン・ド・ネージュ)
- コテージマム
- ハラミのきぶん
- ito
- 雑貨ショップ tack tack
- 手づくりパン・ジェラートClair(クレール)
- 中華そば・焼めし 勝鬨屋(かちどきや)
- 米持文四郎商店
- ラーメンしん
- 杭州飯店
- 三川観光きのこ園
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- 気ままな喫茶店
- Book & Café Koti(ブック・アンド・カフェ コティ)
- GALVO(ガルボ)
- Petit canard(プティ カナール)
- にいつ駄菓子の駅
- 手づくりパンの店 グーテ
- ぽれぽれベーカリー
- みやパン
- おうちde菓子工房 PELUCHE(プリューシュ)
- 新潟薬膳カレー Ricca(リッカ)
- フォー&バインミー ROU ANN PULAR(ローアンプラー)
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。