かめじま珈琲(カフェ)
亀田市民会館2階にオープンした「かめじま珈琲(カフェ)」
江南区のおいしいものを集めた癒しのカフェ。
新潟市江南区にある亀田市民会館2階に「かめじま珈琲(カフェ)」というカフェが、今年3月にプレオープン期間を経て、8月にグランドオープンしました。亀田市民会館を利用する人はもちろん地域で、今注目が集まっているカフェです。さっそくどんなお店なのかおじゃましてきました!
まず、2階にある店内に行くとカフェカウンターに古い和ダンスを商品棚として再利用されており、カゴの中にはおいしそうな焼き菓子がならんでいます。そして、奥のレジカウンターの後ろの壁には、北欧テイストのアートキャンバスが白い壁のアクセントに。店内には様々なグリーンがあり癒しの空間が広がっています。
この素敵なカフェがある空間は、もともと会館利用者の休憩スペースとしてリビングセットがポツンと置かれているだけでした。「この味気ない空間を、もっと利用者さんが喜んでくれる空間にしたい」との想いからカフェをつくることになったそうです。 ですが、職員の中に飲食業の経験者がおらず、オープニングスタッフを募集する運びとなったそうです。そして、カフェや飲食業の経験と知恵を持ったこちらの渡辺さんが採用されました。
「企画も道具もゼロからの立ち上げ事業で大変なことも多かったのですが、職員の皆さんがアイディアを出してくれて、メニュー開発からインテリアのレイアウトまでやらせていただきました。飲食店やカフェの仕事に携わってきた経験が役に立ち、みんなと一緒に作り上げたという感じです。」と話す渡辺さん。お話を伺っている間に、次々にお客様が来店されては渡辺さんと親しげに話されています。テーブル席では、お一人やご友人同士でランチを楽しんでいらっしゃる光景もみられ、利用者の方々に喜ばれている空間になっていることが伝わりました。
「かめじま珈琲」の一番人気は火曜と水曜に限定販売されているサンドイッチ。たっぷりの卵を挟んだたまごサンドとBLT(ベーコン・レタス・トマト)サンドのコンビ。具はたっぷりでパンが厚めなので食べ応えばっちり!このボリュームで400円という価格も魅力的です。木~日曜は、ハムチーズとツナのホットサンド400円が用意されます。
こちらは、手作りのタルト1個360円。写真上から桃、キウイ、プラム、クリームチーズ。
地元のフルーツや旬のフルーツをふんだんに使い上品な甘さでまとめたクリームと、さくさくのタルト生地の相性が最高の組み合わせ。噛み締めるごとにおいしさが口いっぱいに広がります! サンドイッチやホットサンド、タルトにはドリンクをつけることができ、これらはセットで500円というお手頃価格。
これらの店頭に並んでいる焼き菓子やサンドイッチ、タルトは、地元で洋菓子の出張販売をしている「Vert(ヴェール)」さんのものを提供しています。他にも、発酵スイーツを手がける「KallWillStore(カルウィルストア)」さんの発酵ドリンクも取り入れていて、江南区のおいしいものを「かめじま珈琲」から発信していきたいという想いがあるそうです。 これからも少しずつ地域の美味しいものをメニューにプラスしていくそうで、今後、どんなメニューに出会えるのか楽しみですね。
そして、「かめじま珈琲」では子育て世代のママ同士が集まってランチ会としての利用も大歓迎とのこと。カフェは、市民会館内にあるのでエレベーターやおむつ台なども完備。ベビーカーを置くスペースも簡単に確保することができます。また亀田市民会館では、28畳の和室が1時間400円で借りられるので、「かめじま珈琲」でランチセットを購入して部屋でランチ会をしてもいいですね。ワンコインセットは 数量限定なので利用の際は1週間前に予約が必要です。 亀田市民会館を利用していない方もテイクアウト利用ができるので、ぜひ気軽に寄ってみてください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
かめじま珈琲(カフェ) |
---|---|
TEL・予約 |
025-382-3780 |
住所 |
新潟市江南区船戸山5-7-2 |
営業時間 |
9:00~16:00 |
定休日 |
月曜 |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- パティスリー&レス...
- 五泉名物とりかん
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- メンドコロ スガ井
- 小さなケーキ屋さん パティ...
- にいつ駄菓子の駅
- SWEETS CAFE TO...
- cafe yadorigi(...
- 生ハム&ベーカリー...
- UNE HUIT CAFE(...
- POCKET BASE
- フランス食堂 清水
- お昼ごはん 時々 夜ごはん ...
- 栗原製菓
- 田中肉店
- あかりベーカリー
- ガストロノミア キアッキエリ...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- フレンチカレーとお菓子の店...
- Taverna Trifog...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 米持文四郎商店
- みやパン
- 近藤精肉店
- アメリカンカフェ・ウインズ
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- Bakery MAA(ベーカ...
- かめじま珈琲(カフェ)
- たこちゃん
- Book & Café Ko...
- 海鮮食堂さばや
- カレーとごまどうふの店 石本...
- フォー&バインミー ROU...
- 本鮪丼なかばやし
- Y&Y GARDE...
- 『ちいさなお菓子屋さんWAY...
- シフォンケーキの店 peti...
- Mayaa(マヤァ)
- GALVO(ガルボ)
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- 手づくりパン・ジェラートCl...
- 中華そば さぶろう
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- おうちde菓子工房 PELU...
- pain de neige(...
- One4(ワンフォー)
- コテージマム
- レストラン ムッシュ
- 雑貨ショップ tack ta...
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。