きものや絲
着物・小物の販売からお仕立て、レンタル、メンテナンスまで着物のことなら何でも相談できる。
秋葉区新津東町、勤労青少年ホーム隣の個人宅。その庭を奥へ進むと隠れ家のような佇まいの離れがあります。「きものや絲(いと)」。学生時代に染織を専攻し、卒業後はずっと“きものや”の道を歩んできたという太田雅子さんのお店です。
太田さんが着物の世界に身を置くことを選んだ理由は、「好きなものを介して人との関わりを持てるから」。「きものや絲」では、着物や小物類の販売から、仕立て、レンタル、メンテナンスなど着物に関することなら何でも相談に乗ってもらえます。
「お店が奥まっていて一見入りづらそうに思われがちですが、飛び込みでふらりと来られる方もいらっしゃいますよ」と太田さん。購入予定の有無に関係なく軽い気持ちで立ち寄ってほしいそうです。電話もどうぞお気軽に!
普段洋服中心で生活していると、着物を着るということにハードルが高いと感じる人もいますよね?とお尋ねすると、「そうなんですよね」とうなずいて「でも実はそのハードルって、自分で着る事と、最低限必要なものを揃える事だけなんですよ!普段着の着物に関して言えば、自由に楽しめるものなんです。自分に似合う着物を何十年も着て楽しめるのは着物の良いところですね。」と太田さん。
また、古い着物でも、小物などの組み合わせでがらりと雰囲気が変わるので、家の箪笥にあるお母さんの着物を色合わせなどで今風にアレンジするなど、楽しむ方法も一緒に考えてもらえるそうです。わざわざ持ち出すのが大変なら写真でもOKだそうです。
「普段ちょっとお出かけする時や、お子さんの入学・卒業式などにぜひ着物を着てほしい」という「きものや絲」では、着物のレンタルも少しずつ始めているので、まずはそこから着物の世界に入ってみるのも方法の一つですね。
実際、普段着の着物を着始められる方の中には、「家族と着物の思い出」をお持ちの方が多くいらっしゃるそうです。自分で着られるようになったり、家族に着せてあげられるようになったら着物の楽しみ方の可能性が大きく広がりますよね。
「きものや絲」では着付け教室を開催しています。まったく着物の予備知識がなくても基礎から教わることができます。すでに心得のある方はレベルに合わせたレッスンが受けられますよ。
基本的には、1回90分×6回で1コース(入会金2,160円+1回1800円)ですが、単発での申し込みもできるそうなので、目的にあわせて相談してみてくださいね。日時は都合に合わせてもらえるので続けやすいと喜ばれ、コースが終了しても延長する人が多いそうです。
築50年くらいというお店の建物は、建具の一つひとつにも趣があって、和洋折衷の雰囲気がとても素敵。四季の花が咲く庭に面した広縁から差し込む陽光に心が和みます。お店というより知人のお宅を訪ねているようなくつろいだ気持ちになれるのも魅力の一つ。この空間を楽しみに行くだけでもおすすめです。まずは気軽にお立ち寄りください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
きものや絲 |
---|---|
TEL・予約 |
090-7529-9564 |
住所 |
新潟市秋葉区新津東町1-5-16 |
営業時間 |
12:00~18:00 |
定休日 |
不定休。Instagramでお知らせしていますのでご確認の上お訪ねください。 |
リンク |
![]() ![]() ![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- Taverna Trifog...
- 五泉名物とりかん
- 田中肉店
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 藤次郎
- 田上町総合公園 YOU・遊ラ...
- patisserie(パティ...
- CAFE GEORG(カフェ...
- 村松公園
- よこごし公園
- Y&Y GARDE...
- SWEETS CAFE TO...
- nimivalo(ニミバロ)
- COFFEE CITEN(コ...
- フランス食堂 清水
- 海鮮食堂さばや
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- エスマート
- 鬼七(きしち)
- メンドコロ スガ井
- みやパン
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- たこちゃん
- fuller(フラー)
- 5yukuri(ゴユクリ)
- 讃岐庵ほかり
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- patisserie rem...
- pain de neige(...
- ククサCafe 同舟庵
- くれよん
- Book & Café Ko...
- GALVO(ガルボ)
- 中華そば さぶろう
- 御菓子司 最上屋
- 手打ちうどん どん兵衛
- フレンチカレーとお菓子の店...
- cafe yadorigi(...
- サンカントピュール
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- 石窯ピザ Good Day(...
- 栗原製菓
- そば処 いはの家(北方文化博...
- 喫茶来(きっさこ)
- GREEN-BASE gs
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。