産みたて卵の生産・直売 キムラファーム
ふわとろ♡たまごかけごはんに、キムラファーム 新鮮たまごの贅沢♪
毎日のように口にする、わたし達にとって欠かせない食材『たまご』。一口にたまごと言っても、いろんな種類があるのをご存じですか?五泉市論瀬にあるキムラファームさんでは、なんと7種類のたまごをそれぞれ1個から購入することができるんです。
上の写真奥左から新潟地鶏、アローカナ(青い卵)、烏骨鶏(うこっけい)。
手前左から双子卵(黄身が二つ入っている)名古屋コーチン、ソニア(桃色卵)で、これに加えて白たまご。色も大きさもさまざまな卵がずらりと並ぶ様子は圧巻です。
東京農大卒業後、新潟県内で高校教師として教鞭をとられた後に家業を継がれた木村道雄さん(キムラファーム副代表)に、たまごやニワトリについてお話をうかがったところ、さすが元先生!お話がとても面白くて、つい引き込まれてしまいました。
ファーム内の直売所では産みたてのたまごを1個から購入でき、用途に合わせて箱入りやカゴ付きでの販売なども。たまごは殻が割れない限りは傷みにくいので、お彼岸やお盆、年末年始の贈呈用やおみやげ、ゴルフの景品としても喜ばれているそうです!
キムラファームさんのニワトリは現在約14,000羽。「たまごの味はエサで決まる」ので、コストが大きくても「厳選されたこだわりのエサしか与えません」と木村さん。鶏舎を案内しながら、「ニワトリの先祖は恐竜だから、ほら面影があるでしょ」と、ここでも面白いお話を聞かせてくださいました。
木村さんおすすめの食べ方は、なんといってもTKG(たまごかけごはん)!たまごの新鮮さとおいしさがダイレクトに伝わります。また、シフォンケーキなどに使用すると、メレンゲがよく空気とからんで、「他のたまごとは膨らみが違いますよ」とにっこり。お菓子づくりが好きな方は、ぜひどうぞ♪
帰宅してから、キムラファームさんのたまごで実際にたまごかけごはんを頂いてみましたが、これはもう、究極の贅沢メニュー♡ ごはんの上にのせた時の、ぷりんとした張りとツヤがたまりません。お好みで醤油を加えてもOKですが、たまご自体のコクがふんわりと口にひろがって、このままでもおいしい!!おかずのない日はもちろん、そうでなくても毎日食べたいおいしさでした。
キムラファームさんは、磐越自動車道安田インターチェンジを降り、五泉市街方向へ車で約5分。お店の前には十分な広さの駐車スペースがあるので、マイカーで気軽に行けますよ!
スポット情報Spot Information
スポット名 |
産みたて卵の生産・直売 キムラファーム |
---|---|
TEL・予約 |
0250-43-4036 |
住所 |
五泉市論瀬6363 |
営業時間 |
8:00~18:00 |
定休日 |
無休 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- bubu食堂コリアンレストラン
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- にいつ駄菓子の駅
- 菓子工房 いち華
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- たのしいスーパー エスマート
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- 中華食彩 なな福
- しょこら亭
- パティスリー リヤン
- 村の洋食屋 かりん亭
- いも奉行 ごせん
- 五泉名物とりかん
- 田中肉店
- 北川製餡所
- 平山豆腐店
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- らーめん流れ星
- レストラン ムッシュ
- GALVO(ガルボ)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 和み中国料理 桃林
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- ラーメンしん
- 栗原製菓
- お食事処 ほっとハウス
- そば処 志のぶ
- 中華そば さぶろう
- pain de neige(パン・ド・ネージュ)
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- かめじま珈琲(カフェ)
- 徳永とうふ店
- コテージマム
- 里山ハーモニー 奏の家
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- 喫茶Loie
- 五頭山麓御食事処 山清水
- Petit canard(プティ カナール)
- メンドコロ スガ井
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- 三川観光きのこ園
- そば処 やまと茶屋
- 肉料理と魚 CARAVAN(キャラバン)
- くれーぷaco
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- 手づくりパン・ジェラートClair(クレール)
- Cristal Mûre(クリスタルミュール)
- 割烹 大倉屋
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。