新潟市秋葉区 北上
中華食道 真
住宅街の隠れた名店
地元で大人気のお店
本日のランチはパパの希望で中華♪秋葉区にある「中華食道 真」さんにお邪魔しました♪前回来たときはあいにく定休日だったので、今回はリベンジ!
ランチタイムはお早めに
4人用のテーブルが2つ、2人用のテーブルが1つ。運よく席に座ってメニューを見ていると次から次へとお客さんが。家族連れやご夫婦が多い感じです。子ども連れは小上がりがオススメです。店員さんの元気な挨拶が迎えてくれる活気あるお店。なおかつアットホームな雰囲気が漂って、一度行ったらはまりそう。お昼時はとっても混み合うので少し早めに出掛けた方がいいかもしれません。
本格中華をお手軽に
パパと私はかた焼きそば(850円)と小籠包(420円)を。子ども君には定番のお子様ラーメンをお願いしました♪ちょっとおすそ分けしてもらって味見・・さっぱり美味しい醤油ラーメンでした♪一緒にジュースと杏仁豆腐、お菓子の入ったお楽しみ袋も付いて580円!ぺろりと平らげてママもビックリです。大きくなったなぁ。
メニューは全体的にお安くボリューム満点です。学生さんは大盛り無料という太っ腹。人気店なのも納得です。テイクアウトのサービスもあり。本格中華をお手軽に楽しめる真さん、また来まーす!!
スポット情報Spot Information
スポット名 |
中華食道 真 |
---|---|
TEL・予約 |
0250-24-9228 |
住所 |
新潟市秋葉区北上1-19-19 |
交通手段 |
さつき野駅東口より徒歩約3分、磐越自動車道の新津ICより車で約10分(駐車場8台)、磐越自動車道の新津西スマートICより車で約8分 |
営業時間 |
[月~金]11:00~14:00,17:30~22:00(L.O.21:30) [土]11:00~14:00,17:30~23:00(L.O.22:30) [日・祝]11:00~14:30,17:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 |
水曜日 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 多聞(たもん)
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 炒飯専門店くるくる
- 五泉名物とりかん
- にいつ駄菓子の駅
- 村の洋食屋 かりん亭
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 菓子工房 いち華
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- 栗原製菓
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- 中国料理 大猩猩(ダァーシィンシィン)ほそ山
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- たのしいスーパー エスマート
- スパイスの風949
- 平山豆腐店
- しごと・まなび場 withブックカフェ 風舟
- ますや食堂
- パティスリー リヤン
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- しょこら亭
- レストラン ムッシュ
- ドライブイン ポッポ
- ルブラン中村
- くれーぷaco
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- 花屋 里乃彩 心~kokoro~(サトノイロ ココロ)
- メンドコロ スガ井
- 木村菓子店
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- 手づくりパンの店 グーテ
- そば処 やまと茶屋
- LE POELON BIS(ル・ポワロン・ビス)
- 割烹 大倉屋
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- とんかつ小川亭
- OLD PALE
- みやパン
- 紙ふうせん
- bubu食堂コリアンレストラン
- ARSENE(アルセーヌ)
- リトルアンデルセン
- 亀田公園
- ラーメンしん
- 譲渡型保護猫Cafeあおねこ
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。