喫茶Pearl(パール)
ほっと一息ブレイクタイムはここで♪村松「喫茶Pearl(パール)」
五泉市村松の喫茶Pearl(パール)さん。もともとはご主人が経営されている電気店の店舗だった場所を、喫茶店に替えて開店したのが2006年12月。「もう11年目ですね」と話してくださったのは店主の佐藤さん。
こちらの心までぱっと明るくなるようなとびきりの笑顔で、お店の名前「Pearl」の由来を聞かせてくださいました。
「若い頃にね、主人とデートで行った新潟の洋食屋さんがものすごくおいしくて。そこの名前がPearlだったので、そのまま店の名前にしちゃったんです」照れくさそうに話す佐藤さん。そうこうするうち、当のご主人も登場して、そこから先はご夫婦お二人からお話を伺うことができました。
実は、表のシャッターとその上の部分には、今も電気店の文字が残ったまま。そのため、TV番組の撮影クルーが、朝、現場に向かうときは電気店のシャッターが降りていたのに、帰りに通りがかったら喫茶店に変わっていたので興味が湧いて、と立ち寄ったこともあるそう。ご主人がそんな面白話を披露してくださる間、奥さんはニコニコ♡
これから晩ご飯の支度をする主婦の方や、仕事の合間にほっと一息つきたい会社員など、いろんな人が憩いを求めて来られるそうですが、お店を出て行く時は「また来るね!」と笑顔で立ち上がれる、そんなあたたかい空気が店いっぱいに満ちているようです。
喫茶Pearl自慢のメニューをいくつか紹介していただきました。
まず、小腹が空いたなという時にオススメのミートチーズパン・セット。サラダとコーヒーか紅茶が付いて700円。ミートソースは手作りということで、他のメニューも既成のものではなく自分で仕込んで提供しているそうです。
甘い物が食べたい!という時にはぜひシナモンの利いたアップル・フレンチトースト(コーヒーor紅茶付き 700円)や白玉ぜんざい(550円)など。砂糖はきび砂糖を使用しているので角のないまるい甘さがおいしさを際立たせています♪
カウンター席で佐藤さんとのおしゃべりを楽しんだり、テーブル席で自分だけの時間を過ごしたり、思い思いの過ごし方ができるほどよい広さなのも居心地良さの秘密でしょうか。ご紹介したほかにも、ワッフルやアイスクリーム、豆乳プリンといったスイーツ、あるいはピラフやチャーハンなどの食事も食べられるオールマイティーな喫茶Pearlさん。ぜひお立ち寄りください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
喫茶Pearl(パール) |
---|---|
TEL・予約 |
0250-58-6430 |
住所 |
五泉市村松甲2139 |
営業時間 |
10:00~18:00 |
定休日 |
第2・第4土曜日、日曜日、他 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- 五泉名物とりかん
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- patisserie(パティ...
- おうちde菓子工房 PELU...
- 北川製餡所
- 瓦テラス
- 田中肉店
- SWEETS CAFE TO...
- 城下町 釜飯 めだかの里
- Cafe Rob 新潟店
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- 石窯ピザ Good Day(...
- 栗原製菓
- Book & Café Ko...
- メンドコロ スガ井
- エスマート
- GALVO(ガルボ)
- pain de neige(...
- サンカントピュール
- 御菓子司 最上屋
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 花屋 里乃彩 心~kokor...
- 海鮮食堂さばや
- すし政ダイニングさら
- お菓子工房 十三夜
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- 喫茶来(きっさこ)
- シフォンケーキの店 peti...
- Bar Hero’s(バー・...
- レストラン ムッシュ
- CAFE GEORG(カフェ...
- ジェラート&カフェYOSHI...
- Ramen.DAISENMO...
- Mayaa(マヤァ)
- cafe yadorigi(...
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴシ...
- AORINGO(アオリンゴ)
- あかりベーカリー
- 銘菓処 まつとく
- 欧風料理とケーキのお店 Le...
- 定四郎
- 五泉ニットセレクトショップ
- みやパン
- TEA CAFÉ DAKKE
- 里山ハーモニー 奏の家
- Happy Kitchen(...
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。