うめやんKitchen直売所
ココに来れば買えるんです!移動販売で有名な大人気カレーが…
秋葉区の程島ショッピングセンターの一角に、あの「うめやんKitchen(キッチン)」の実店舗ができている!! そう驚かれた方も多いのではないでしょうか。
そうなんです。新潟の移動販売の草分けともいえる「うめやんKitchen」さんの直売所が、2017年12月、満を持して登場したのです。
「うめやんKitchen」さんといえば、新潟の移動販売の草分けともいえる存在。各種イベント等に乗りつけたキッチンカーで提供する、カレーを中心としたアジアン料理が大人気なので、ご存じの方も多いのでは。
さっそく、「うめやん」こと梅澤さんご夫妻に、お話を伺ってみました。
主人の梅澤俊広さんは、西蒲区巻地区のご出身。「以前はバックパッカーだったんです」と笑う俊広さんがタイへ旅行に行った際、現地で食べたタイ料理が口に合い、それがきっかけで、帰国後、移動販売を始めたのだそう。それが9年前のことで、当時の新潟では移動販売はまだないに等しかったため、場所の確保や役所の手続きにとても苦労したそうです。
ご夫婦の出会いは十代の頃に遡り、俊広さんが苦労していた時代もよく知っている奥さんは、フレンチやイタリアンの店に勤めた後、食品会社に就職して働いていたものの、一念発起し、「一緒に頑張ろう」と退職。「うめやんKitchen」を2人で支えていくことになりました。それがビジネスパートナーとして、そして夫婦としてのお2人の歴史の始まりだそうです。
「うめやんKitchen」さんで使用する野菜は、できるだけ地元産の旬なもの。奥さんのご実家が自家菜園を行っていて、収穫した新鮮な野菜を店に持って行って調理するという、理想的な環境に恵まれています。
この日は、代表的メニューといってもよい「うめやんの牛すじカレー」(670円/税別)と「7種の野菜のベジカレー」(670円/税別)をご用意いただきました。カレーは化学調味料を一切使わず、塩とスパイスのみで味付けをしているとのこと!その味の奥深さに思わず舌を巻きます。
その日の具材の水分量や、調理場が変わると異なる火加減の差など、ちょっとしたことで加減が変わるので、スパイスの調合は日々異なるそう。「難しいけど面白くて、どんどんハマッてしまいました」という奥さんの言葉にもうなずけます。
実店舗を持っても移動販売はこれまで通り続ける予定で、「この場所はセントラル・キッチンという考え方」だと梅澤さん。ここを基地にして、ここからキッチンカーが飛び出していく、そんな未来図を描かれています。
そのため、「うめやんKitchen直売所」と名付けられたこのお店では、6種類のカレーのほか、アジアンテイストなお惣菜各種(写真のお皿に載っているのは、「胡桃とクミンの人参サラダ」と「じゃがいものマサラ」)、そしてプリンや焼き菓子などの自家製おやつも店頭に並び、テイクアウト中心に販売されています♪
店内に設けられた6席のイートインコーナーで食べることも可能なので、お昼休みやお出かけ時の利用にも便利♪ ちなみに、カレーと別注文でご飯も提供されていて、白米ごはん(160円/税別)と、もち麦入りごはん(185円/税別)の2種類がありますよ。
お休みは水曜日のほか、不定休もありということなので、移動販売の出張先情報もあわせてWEBサイトで情報を発信されています。そちらもぜひご覧ください。
(※文中の価格表示はすべて税別の価格です)
スポット情報Spot Information
スポット名 |
うめやんKitchen直売所 |
---|---|
TEL・予約 |
0250-47-7472 |
住所 |
新潟市秋葉区程島1927-1 |
営業時間 |
11:00~18:00 |
定休日 |
水曜日(ほか不定休あり) |
リンク |
![]() ![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- patisserie(パティ...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- 五泉名物とりかん
- 5yukuri(ゴユクリ)
- サンカントピュール
- 北川製餡所
- 喫茶Loie
- SWEETS CAFE TO...
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- おうちde菓子工房 PELU...
- 田中肉店
- GALVO(ガルボ)
- Book & Café Ko...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- fuller(フラー)
- お菓子工房 十三夜
- cafe yadorigi(...
- レストラン ムッシュ
- すし政ダイニングさら
- 石窯ピザ Good Day(...
- オーサカヤ
- みやパン
- SHIRONE いも Bug...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 御菓子司 最上屋
- お菓子の家かのん
- One4
- pain de neige(...
- コテージマム
- 栗原製菓
- 海鮮食堂さばや
- そば処 いはの家(北方文化博...
- フォー&バインミー ROU...
- メンドコロ スガ井
- CAFE GEORG(カフェ...
- Mayaa(マヤァ)
- シフォンケーキの店 peti...
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴシ...
- 喫茶来(きっさこ)
- エスマート
- Ramen.DAISENMO...
- 中華そば・焼めし 勝鬨屋(か...
- Cafe Rob 新潟店
- LE POELON BIS(...
- あかりベーカリー
- マフィンベル
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。