大和苑(だいわえん)
先代の食堂の味を継承しながら中華を取り入れた地元に愛される味!
五泉駅から徒歩10分。五泉市吉沢の大和苑(だいわえん)さんは、創業から60年余りも続く中華食堂。先代のご主人が誰からも親しまれる食堂として育て上げたお店に、東京で中華料理の修行を積んだ息子さん(現在のご主人)が中華メニューを加えて、現在のかたちになりました。
人気メニューの一つ、マーボー麺は、ピリッとした辛さが、好きな人にはたまらない一品。豆腐のツルンとした食感で小休止しながら、またマーボーと麺をからめてどうぞ♪
マーボー麺単品で750円、半チャーハン付きのマーボー麺セットは1,100円でいただけます。
セットだとけっこうなボリュームですが、辛さが食欲を刺激してくれるのか、女性のお客さんでもペロリとたいらげるそうです。ぜひトライしてみてください。
食堂と言えばカレーライス。大和苑さんのカレーライスは700円で、カツカレーが880円。
お腹が空いたな、というときは、ぜひこのカツカレーを召し上がれ。
大和苑のお客さんは、来店する度に同じメニューを繰り返し注文する人が多いのだそう。エビタンメン(830円)もリピーターが多いそうで、家族で来店して全員がエビタンメンを注文するというお客さんもいるほどだそうです。一度食べたらクセになる味かもしれません!
店内には、テーブル席と座敷席があります。座敷の壁には明かり取りの小さな窓が並んでいて、その赤いフレームがちょっぴりキュート♡ 幼児用椅子も用意されているので、お子様連れでも気軽に利用できます。
お店のロゴも、店内の柱も、そしてご主人と奥さんのエプロンも、赤色がかわいらしくて印象的でした。
気取りのない、アットホームな中華食堂、大和苑さん。お店の前が駐車場になっているので、思いついたらすぐ寄れるのがうれしいですね。お腹が空いたらいつものあの味。ぜひ、お試しください♪
スポット情報Spot Information
スポット名 |
大和苑(だいわえん) |
|---|---|
TEL・予約 |
0250-42-3307 |
住所 |
五泉市吉沢3-2-4 |
交通手段 |
JR五泉駅から徒歩10分 |
営業時間 |
☆ランチタイム 11:30~14:30 ☆ディナータイム 17:30~20:30 |
定休日 |
火曜日 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 珈琲豆 山倉本店
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- おにぎり屋 かみむすび
- laguna square(ラグーナ・スクエア)
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- スープとランチのお店アミチエ
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- 中華食彩 なな福
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- 五泉名物とりかん
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- にいつ駄菓子の駅
- パティスリー リヤン
- 手づくりパンの店 グーテ
- 菓子工房マツサカヤ
- gelateria hitosaji
- patisserie remplir
- 亀田公園
- くれーぷaco
- 平山豆腐店
- 中国料理 大猩猩(ダァーシィンシィン)ほそ山
- 喫茶ショパン
- みやパン
- 近藤精肉店
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- いも奉行 ごせん
- 村の洋食屋 かりん亭
- まちのお惣菜屋さん mokmög(モックモグ)
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- 北川製餡所
- 栗原製菓
- サンカントピュール
- OLD PALE
- 平屋食堂みもざ
- そば処 いはの家(北方文化博物館内)
- COFFEE CITEN(コーヒー シテン)
- メンドコロ スガ井
- 譲渡型保護猫Cafeあおねこ
- 菓子工房 いち華
- ますや食堂
- 細川洋蘭農園
- BERON COFFEE ROASTER(ベロンコーヒーロースター)
- SanSan dogspace&cafe
- 全天候型あそびの広場 あがりーな
- 白豚(はくと)
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。





















