麺★亭こがね
家族で幸せな時間を過ごしてほしいそんな想いがたっぷり詰まったラーメン店
新潟市南区の黄金団地にラーメンがおいしいお店があるよ!という情報を入手したので、早速お邪魔してきました。
国道8号を新潟方面から三条方面に向かう途中、「黄金団地」の信号を左折したところに麺★亭こがねさんはあります。

店内に入ってみると、まず目につくのは所せましと張られている大きなメニュー写真。
客席のどこからでも見えるようにレイアウトされていて、「さて、何を食べようか?」とワクワクさせてくれます。
そして、メニューをよく見ると、なんと!定番の醤油ラーメンは550円!
あっさりで飽きのこない味だから、毎日ラーメンを食べたい人には嬉しいですね。
さらに、平日は曜日ごとのランチサービスメニューもあり、沢山食べたい人や親子でシェアしたい方へもおすすめ。

「物心ついた時からラーメン屋になりたかった」そう語るのは、麺★亭こがねのご主人 星 和浩さん。
和食店を営み日々忙しく働いていた両親と、つかの間の家族時間を楽しんだ場所がラーメン店だった。
その時に味わった家族との幸せな時間が原風景となり、いつしかラーメン店を開きたいと思ったそうです。
“家族でラーメンを食べて幸せになれる場所”それが自分の目指すラーメン店。
その想いを胸に、和食店、居酒屋、ラーメン屋と腕を磨く中で、メニューの構想やお店の雰囲気はばっちりイメージできていたとのこと。
こがね君というかわいいキャラクターもお店の応援団としてお客様をお迎えしています。
小上がりには子ども用のおもちゃも用意されているので、待ち時間を退屈しないでいられそう。
今回は沢山あるメニューの中から、「背脂ラーメン」と他ではなかなかお目にかかれない「ソースラーメン」をご紹介。
まずは、背脂ラーメンをご紹介。
新潟で背脂ラーメンといえば、煮込んだ背脂をスープの上にかけたものを想像するのではないでしょうか。
しかし麺★亭こがねでは、やわらかく煮込んだ上質な背脂と、刻み玉ねぎを甘辛く味付けし炒めたものがトッピングとしてのっています。
充分なシャキシャキ感が残った玉ねぎと、とろけすぎない背脂のコンビネーション。
こってりし過ぎないのに背脂のコクがあり、罪悪感なく最後まで食べられます。
続いてソースラーメンをご紹介。
「ソース焼きそばがあるのならソースラーメンがあったっていいじゃないか」と閃いたアイディアメニューだそう。
ソース味のアツアツあんかけスープに、たっぷりの炒め野菜がなんだかほっとする味。
紅しょうががアクセントになり、さらにおいしいです!
テーブルには常時カレー粉がセットしてあるので、味を変えて楽しむこともできます。
お持ち帰り用豚バラなんこつ煮(2人前600円)
さらにラーメン以外にもう一品、子どもにも人気の「豚バラなんこつ煮」もご紹介。
豚バラのなんこつがゼラチン質になるまで煮込んであり、癖になる濃いめの味付けが年齢を問わず人気です。
様々な分野のお店を経験してきた星さんならではのメニューですね。
麺★亭こがねは新潟市南区に位置し、国道8号を新潟方面から三条方面に向かう途中「黄金団地」の信号を左折、そのまま直進すると看板がみえてきます。「大通ふれあい公園」の裏手です。

麺★亭こがねでは、約2か月ごとの限定メニューや季節限定メニューもあるので要チェックです!
次のお休みの日には、ぜひ足を運んでみてください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
麺★亭こがね |
---|---|
TEL・予約 |
025-201-6077 |
住所 |
新潟市南区大通黄金2-7-4 |
営業時間 |
ランチ :11時30分~14時(ラストオーダー) ディナー:17時~20時30分(ラストオーダー) |
定休日 |
日曜日 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- 小さなケーキ屋さん パティ...
- 足と靴下の店 ごえん
- 五泉ニットセレクトショップ
- ポカラダイニング&...
- 五泉名物とりかん
- パティスリー&レス...
- お昼ごはん 時々 夜ごはん ...
- 中華食彩 なな福
- 西村農園 農園茶屋たばた
- 杭州飯店
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- UNE HUIT CAFE(...
- メンドコロ スガ井
- フランス食堂 清水
- お菓子のきりん堂 Free...
- ラーメンしん
- 欧風厨房 サントピアット
- たこちゃん
- とんかつ小川亭
- Y&Y GARDE...
- 中田製作所
- cafe×dining go...
- 海鮮食堂さばや
- 本鮪丼なかばやし
- 五頭山麓御食事処 山清水
- 『ちいさなお菓子屋さんWAY...
- YamaCafe(ヤマカフェ...
- 北川製餡所
- 栗原製菓
- にいつ駄菓子の駅
- ククサCafe 同舟庵
- フレンチカレーとお菓子の店...
- patisserie rem...
- SWEETS CAFE TO...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- Taverna Trifog...
- 米持文四郎商店
- カレーとごまどうふの店 石本...
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- SHIRONE いも Bug...
- 山Café一歩
- Book & Café Ko...
- 讃岐庵ほかり
- 喫茶来(きっさこ)
- みやパン
- Mayaa(マヤァ)
- 越後豪農の館 椿寿荘
- cafe yadorigi(...
- フルーツカフェ
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。