patisserie(パティスリー)ありがとう
お客様への想いを込めて今日もお菓子を焼く『patisserie ありがとう』さん。
予約なしで出逢えたらラッキーな幻のスイーツを召し上がれ!
「五泉市村松に幻のスイーツ屋さんがある」ある日、そんな噂を聞きつけさっそく取材に乗り出しました。
なんでも焼き菓子とケーキがめっちゃ美味しくて、運良くイベント出店しているところに出会えてもあっという間に売れてしまうので迷っている暇はないらしい!一体どんなスイーツ屋さんなんでしょうか。お会いする前からワクワクが止まりません!
(ラポルテ五泉で開かれたマルシェで)
今回ご紹介するのは『patisserieありがとう』さん。
何度か連絡を取り合ってようやく店主の山崎めぐみさんにお会いすることができました。
それというのも、山崎さんはお菓子作りにまつわるすべての作業をたった1人で行っているため、すきま時間がほとんど無いからなのです。
そんな超多忙な中、快く迎えてくれた山崎さんはほんわか優しい笑顔がステキな女性でした。

専門学校卒業後、東京で8年間フランス菓子店や飲食店にて商品開発等に携わり、その後オファーを受けて新潟に戻り県内の飲食店に4年間。ずっと飲食業の道を歩んできた山崎さんは、新型コロナウイルスの感染が拡大していろんな業種が大きな影響を受けたのをきっかけに人生について真剣に考え、開業を決意。母方の祖母の実家をリノベーションし、お菓子作りのための工房を設けました。
対面販売のための店舗は作らず、製造のみに徹するこの空間でお菓子作りに励む山崎さんはとても幸せそう。
「一つひとつのお菓子に愛情を込めて作るんです。お客様一人ひとりのお顔を思い浮かべたりして」と微笑みます。店名には、たくさんの人に「ありがとう」の笑顔を届けたいという想いが込められています。
「1人でやっているので、作業中はお客様が来てくださっても対応できなかったり、電話も出られなかったりするんです。なので、店舗はないんです。」
「1人でできることには限界があるけれど、店を大きくしたいとか、大金持ちになりたいとか、そういうのはまったくなくて、ただ自分が焼いたお菓子を美味しいと言って食べてもらえたらそれで十分」
と、お菓子作りに込める想いを語ってくれました。

山崎さんの作るお菓子はどこで購入することができるのかお聞きすると、InstagramとTwitterで常に発信をしているので、そちらから予約購入することができ、そのほか「CoCoLo新潟店」や「DEKKY401」など各地で開催されるイベント出店の情報も掲載されています。
また、五泉市の人気店「エスマート」さんでも人気のチーズケーキや焼き菓子などを販売中ということです。

村松出身ということもあって農家さんとの繋がりも多く、食材選びにも妥協をしない山崎さん。取材の際は、ちょうど知り合いの農家さんから届いた栗の皮むき作業中。
「栗は秋の早い時期に出回りますけど、冷蔵庫で1ヶ月くらい追熟したものが糖分が増えて美味しいんですよ。これは農家さんで冷蔵しておいてくれたものなんです。」とうれしそうに話してくれました。
お菓子作りが好きで、自分が作ったお菓子でお客様に喜んでもらえたらそれで十分幸せ。そんな山崎さんの手から生まれるお菓子はやさしい甘さと愛情がお口いっぱいに広がる美味しさです。いつもそばに置いておきたいお菓子たち。ぜひ味わってみてください。
Tweets by PatisserieAg
スポット情報Spot Information
スポット名 |
patisserie(パティスリー)ありがとう |
---|---|
TEL・予約 |
御予約はInstagramのDMから受取希望日の一週間前までにお願いいたします。 |
住所 |
予約時にお知らせ |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- 多聞(たもん)
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 炒飯専門店くるくる
- 菓子工房 いち華
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 五泉名物とりかん
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 村の洋食屋 かりん亭
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- 菓子工房マツサカヤ
- 栗原製菓
- にいつ駄菓子の駅
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- スパイスの風949
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- たのしいスーパー エスマート
- 平山豆腐店
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- ますや食堂
- 中国料理 大猩猩(ダァーシィンシィン)ほそ山
- パティスリー リヤン
- しごと・まなび場 withブックカフェ 風舟
- くれーぷaco
- 手づくりパンの店 グーテ
- レストラン ムッシュ
- からだが喜ぶお食事処 あり潟家(ありがたや)
- そば処 やまと茶屋
- ドライブイン ポッポ
- みやパン
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- ルブラン中村
- メンドコロ スガ井
- 紙ふうせん
- 喫茶来(きっさこ)
- 割烹 大倉屋
- bubu食堂コリアンレストラン
- LE POELON BIS(ル・ポワロン・ビス)
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- 中華そば・焼めし 勝鬨屋(かちどきや)
- 譲渡型保護猫Cafeあおねこ
- しょこら亭
- pain de neige(パン・ド・ネージュ)
- 藤次郎
- 花屋 里乃彩 心~kokoro~(サトノイロ ココロ)
- とんかつ小川亭
- ガーデンカフェかものはし
- 一包一心 はまや
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。