喫茶浪漫
スタッフさんの明るい笑顔と声に心もぽかぽか。江南区文化会館1F『喫茶浪漫』
江南区文化会館の1階、エントランスを入って真正面の突き当たりにあるカフェ・スペース『喫茶浪漫』をご存じですか。2020年8月、新型コロナ禍の真っ只中にオープンしたそのカフェは、スタッフさんたちの雰囲気が明るく、気持ちの良い接客が人気のお店です。
人と人のふれあいが減り、誰とも会話することなく1日が終わることも珍しくない。
そんな時代だからこそ、一言二言だけでもお客様に声をかけて笑顔を交わせる瞬間を大切にしたいと話してくださったのは店主の平野さんです。
たとえばワンオペ育児で疲れてしまったときや、話し相手が小さな我が子しかいなくてさびしい、そんなお母さんにもぜひお子さん連れで来てほしいそう。
よほど混んでいる時でなければ、スタッフさんがお子さんの相手をするのでゆっくり食事やカフェタイムを楽しんでほしいと平野さんは言います。
ほんの短い時間でも、そうして頼れる人がいて自分のために時間を使えるとリフレッシュ効果大ですよね。
浪漫特製オムライス(935円)
ランチは週替わりのランチセットのほか、浪漫特製カレー(858円)、浪漫特製オムライス(935円)等々。
また、かわいらしいお子様カレー(550円)も用意されていて、これまた子育て中の人にうれしいポイントの一つです。
豊富なカフェメニューもリーズナブルな料金で楽しめるので、図書館など文化会館の施設を利用するついでの時はもちろん、そうでなくても訪ねたくなるお店です。
お子様カレー(550円) チョコレートパフェ(660円)
国道49号線と403号線が繋がるジャンクションのすぐ近くなのでアクセスが良く、文化会館の広い無料駐車場が利用できるので時間を気にせず過ごせるのもうれしいですね。
文化会館で活動するサークルのメンバーさんたちなどが、活動後に和気あいあいとコーヒーを楽しんでいたり、若い女性2人が大きなガラス窓に面した席で会話を楽しんでいたり。
年代も性別も人数もまちまちのお客様たちがそれぞれの時間の過ごし方をしているのがとても印象的でした。「もちろんお1人様も大歓迎」と平野さん。1人で入ってもアウェイ感なく居られる場所ってほっとしますよね。
江南区文化会館1F『喫茶浪漫』で、ひととき自分の時間を過ごしていきませんか。
心にほんのり温かい灯がともって「またちょっとがんばれそう」そんな気持ちになれるかもしれません。ぜひお訪ねください。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
喫茶浪漫 |
---|---|
住所 |
新潟市江南区茅野山3-1-14 江南区文化会館1F |
営業時間 |
11:00~19:00(日・祝は17:30まで) |
定休日 |
文化会館の休館日 |
リンク |
![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- patisserie(パティ...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- 五泉名物とりかん
- 5yukuri(ゴユクリ)
- サンカントピュール
- 北川製餡所
- 喫茶Loie
- SWEETS CAFE TO...
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- おうちde菓子工房 PELU...
- 田中肉店
- GALVO(ガルボ)
- Book & Café Ko...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- fuller(フラー)
- お菓子工房 十三夜
- cafe yadorigi(...
- レストラン ムッシュ
- すし政ダイニングさら
- 石窯ピザ Good Day(...
- オーサカヤ
- みやパン
- SHIRONE いも Bug...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 御菓子司 最上屋
- お菓子の家かのん
- One4
- pain de neige(...
- コテージマム
- 栗原製菓
- 海鮮食堂さばや
- そば処 いはの家(北方文化博...
- フォー&バインミー ROU...
- メンドコロ スガ井
- CAFE GEORG(カフェ...
- Mayaa(マヤァ)
- シフォンケーキの店 peti...
- Ramen.DAISENMO...
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴシ...
- 喫茶来(きっさこ)
- エスマート
- 中華そば・焼めし 勝鬨屋(か...
- Cafe Rob 新潟店
- LE POELON BIS(...
- あかりベーカリー
- マフィンベル
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。