Y&Y GARDEN(ワイワイガーデン)
大人気のヤスダヨーグルトY&Y GARDEN(ワイワイガーデン)で新鮮な生乳たっぷりのソフトクリームやヨーグルトワッフルはいかが。
新潟県内だけでなく全国的に知られ大人気の“ヤスダヨーグルト”。
その製造工場があるのはもちろん阿賀野市保田(旧安田町)。
工場周辺の広場にはツリーバザール、メロディーバザール、リーフバザールという3つの直売所からなる『Y&Y GARDEN』(ワイワイガーデン)があり、ヨーグルトをはじめアイスクリームやスイーツ、パンやオリジナルグッズなどヤスダヨーグルトの商品が勢揃いしています。
3つのバザールで最も大きな建物が「ツリーバザール」。
「ツリーバザール」では『Y&Y GARDEN』(ワイワイガーデン)で人気のツートップ、“ヨーグルトワッフル”と“ソフトクリーム”が販売されており、それを求めて訪れる人が後を絶ちません。
観光バスでやって来る団体さんもいて、平日の日中でも大にぎわいです。
ドリンクヨーグルトと発酵バターが練り込まれたワッフルの生地は外はカリッ、中はふわっふわ。
その食感と自然なやさしい甘味が年代を問わず愛される理由でしょうか。
また、絞りたての生乳たっぷりのソフトクリームは、濃厚でありながらすっと溶けて後を引かない爽やかな甘さで、こちらもまた小さなお子さんから高齢の方まで大人気。

テイクアウトした商品は緑豊かな庭のテラス席や、別棟のイートインスペースなどでゆったりと味わうことができます。
ワッフルやソフトクリームのほかにもパンや焼き菓子、そしてもちろんドリンクヨーグルトも販売されているので、その日の気分でいろいろ楽しんでみては。
また、ツリーバザールのすぐ隣に、緑の三角屋根が目印のメロディーバザールもオープン。
大きなガラス窓から日が降り注ぐ明るい店内には誰でも自由に弾けるピアノが置かれ、お客さんが素敵な曲を奏でてミニコンサート状態になっていることも!「メロディーバザール」という名称の由来はこのピアノから。
メロディーバザールのイチオシメニューは三角形の“トライアングルパイ”。
年間を通じて販売されているレギュラーメニューの「アップル」「チョコレート」のほかに季節限定商品が登場することもあるのでいろんな味を楽しんでみてください。
1階奥と2階には広々としたスペースに椅子やテーブルが置かれ、のんびり飲食できますよ。
さらにヤスダヨーグルトの工場では見学も受け付けていて、工場スタッフさんが丁寧に説明をしてくれます。
次々にドリンクヨーグルトがボトルに詰められ出荷されていく様子は見ごたえがあります。
※工場見学は3日前までにお電話で申し込みが必要です。
安田地区は、新潟市などの市街地からは少々離れていますが、それにもかかわらず続々と訪れるお客様たち。
「この場所まで来てくれてありがとう」の想いを込め、お客様の「こうだったらいいな」の声に応えるかたちでどんどん充実してきた『Y&Y GAEDEN』(ワイワイガーデン)。
新商品の開発や販売など新しい取り組みを行いながらも、「以前からのお客様も大事にしていく」という姿勢で利用客の声に耳を傾けてくれます。
今年は、「フレッシュクリームチーズ」や「ゴロゴロ5種のフルーツinヨーグルト」といった新商品が登場するそうですよ。
さあ、休みの日には家族でドライブがてらヤスダヨーグルトの『Y&Y GARDEN』へちょっと出かけてみませんか。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
Y&Y GARDEN(ワイワイガーデン) |
---|---|
TEL・予約 |
0250-68-5151 |
住所 |
阿賀野市保田733-1 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
年中無休(1月1日を除く) |
リンク |
![]() ![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 多聞(たもん)
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 五泉名物とりかん
- にいつ駄菓子の駅
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- 村の洋食屋 かりん亭
- 炒飯専門店くるくる
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- 菓子工房 いち華
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- 栗原製菓
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- 中国料理 大猩猩(ダァーシィンシィン)ほそ山
- たのしいスーパー エスマート
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- ますや食堂
- しごと・まなび場 withブックカフェ 風舟
- 平山豆腐店
- スパイスの風949
- しょこら亭
- レストラン ムッシュ
- パティスリー リヤン
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- ルブラン中村
- くれーぷaco
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- メンドコロ スガ井
- 木村菓子店
- そば処 やまと茶屋
- 花屋 里乃彩 心~kokoro~(サトノイロ ココロ)
- 割烹 大倉屋
- ドライブイン ポッポ
- LE POELON BIS(ル・ポワロン・ビス)
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- 手づくりパンの店 グーテ
- みやパン
- fuller(フラー)
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- リトルアンデルセン
- からだが喜ぶお食事処 あり潟家(ありがたや)
- bubu食堂コリアンレストラン
- 箕輪菓子店
- OLD PALE
- GALVO(ガルボ)
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- ラーメンしん
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。