てらさき果物店
リピート確実♡「あの人が作ったあのフルーツ」にこだわる果物店。
新津本町1丁目、通りに面したオレンジ色の日よけが印象的なフルーツ専門店「てらさき果物店」をお訪ねしました♪お話を伺ったのは、寺崎輝さん。フルーツアドバイザーの資格をもつ、3代目店主さんです。
お店の創業は昭和初期。その当時は果物専門店ではなく、お菓子や雑貨なども扱っていたそう。昭和40年代に果物のみを扱う専門店となりました。
現在では、常時15種類ほどの品種が店頭に並んでいますが、もちろん時期によって内容は入れ替わります。
これから夏に向かう時期に伺ったので、今のオススメはやはりスイカ。「八色スイカ」、「八色っ娘(小玉スイカ)」など、いろんな品種があるので、お好みに合ったものをどうぞ。迷ったら気軽に寺崎さんに相談を♪
てらさき果物店さんでは、毎年旬になるのを待って、同じ産直品や農家に独自に直接注文することも多いそう。中でも「紅まどんな」や「シャインマスカット」「白根産の桃」などが売れ筋商品です。とくに「紅まどんな」は、みかんとオレンジを交配した柑橘類で、価格が高くてもいいからと、“一級品”を求める熱烈なファンもいるほどだそうですよ。
輸入品についても、鮮度にこだわる寺崎さんは、その姿勢を崩しません。この日は台湾産のライチが並んでいましたが、日数のかかる船便ではなく、費用は高くついても空輸便で仕入れているとのこと。どうりでみずみずしさが損なわれることなく、きれいな状態でした!
また、「私は顔出しNGよ」と仰って写真は撮らせていただけませんでしたが、明るい笑顔と楽しいおしゃべりが素敵な店主夫人が、いろんな裏技レシピを教えて下さったので一つご紹介します。
冬みかんをたくさん買ってしまって少々傷んできたような時にオススメという「みかんソース」。冬みかんの実を粒感が残るくらいに刻み、シロップ(砂糖)で煮詰めます。これが意外や意外、お肉に合うんですって。普通に味付けして焼いたお肉等に、このみかんソースを添えて頂くと、爽やかな酸味がおいしく、パクパクいけるそうです。ぜひ、試してみてください。
ほかにも、メロンや「ル レクチエ」の食べごろの見分け方など、いろんな技を伝授してくださいました。てらさき果物店さんをお訪ねの際は、ぜひ奥さんにも気軽にいろいろ聞いてみましょう!
スポット情報Spot Information
スポット名 |
てらさき果物店 |
---|---|
TEL・予約 |
0250-22-0586 |
住所 |
秋葉区新津本町1丁目7-32 |
営業時間 |
9:00~19:00(日・祝日は18:30迄) |
定休日 |
不定休 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- パティスリー&レス...
- 五泉名物とりかん
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- メンドコロ スガ井
- 小さなケーキ屋さん パティ...
- にいつ駄菓子の駅
- SWEETS CAFE TO...
- cafe yadorigi(...
- 生ハム&ベーカリー...
- UNE HUIT CAFE(...
- POCKET BASE
- フランス食堂 清水
- お昼ごはん 時々 夜ごはん ...
- 栗原製菓
- 田中肉店
- あかりベーカリー
- ガストロノミア キアッキエリ...
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- フレンチカレーとお菓子の店...
- Taverna Trifog...
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 米持文四郎商店
- みやパン
- 近藤精肉店
- アメリカンカフェ・ウインズ
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- Bakery MAA(ベーカ...
- かめじま珈琲(カフェ)
- たこちゃん
- Book & Café Ko...
- 海鮮食堂さばや
- カレーとごまどうふの店 石本...
- フォー&バインミー ROU...
- 本鮪丼なかばやし
- Y&Y GARDE...
- 『ちいさなお菓子屋さんWAY...
- シフォンケーキの店 peti...
- Mayaa(マヤァ)
- GALVO(ガルボ)
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- 手づくりパン・ジェラートCl...
- 中華そば さぶろう
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- おうちde菓子工房 PELU...
- pain de neige(...
- One4(ワンフォー)
- コテージマム
- レストラン ムッシュ
- 雑貨ショップ tack ta...
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。