クライミング&ボルダリングジム リトルフォレスト
ボルダリングちょっとやってみたいかも、な人注目っ!!
ここ数年で急に注目度がアップしたスポーツといえば、ボルダリングやクライミングもそうですよね♪ 新潟県内でも近年これらの練習ができる施設が増えていますが、ここ「リトルフォレスト」もその一つ。五泉市でボルダリングやクライミングを体験できるジムなんです。
ボルダリングはロープをつけずに登っていく競技なので高さは低めに設定され、クライミングはハーネスを身につけロープを付けて登っていくので高さも高く設定されています。リトルフォレストさんでは、最高8mの高さがあるそうです。
店主の小林豊さんは、海外でもクライミングをしており、ロッククライミングの聖地と称される「スミスロック」へも完登している実力派。2012年5月にリトルフォレストをOPENされました。初めての方には、基本的な動作等を無料で指導してくれるので、「興味があるけど、イマイチ勇気が…」という方も安心してトライできますよ。
貸し出し用のシューズ300円で用意されているので、動きやすい服装で、あとはタオルと飲み物があればOK!女性専用の更衣室もあるので着替えも安心ですよ。
利用される方の最高齢は70才くらい!逆に小さいお子さんも大歓迎で、就学前でもスイスイ登ってしまうお子さんもいるそうです。トレーニングの合間には、キッズスペースで休憩できるのもいいですね。ぜひ親子でトライしてみませんか?
ジムの2階には世界で同基準の設定が決められているムーンボードという設備もあるので、中上級の方もトレーニングに利用されてみてはいかがでしょう。
リトルフォレストはメンバー制なので、初回は登録料500円が必要です。利用料は1日1500円、3時間1000円で、女性限定で月・金は500円で利用できるお得さです♪
壁に固定されたカラフルなホールド(というのだそうです)がとてもポップで、眺めているだけでハッピーな気分になれそうです。平日は22時まで、土日祝も20時までなので、仕事帰りにふらっと発散しに立ち寄ることもできて、オススメです。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
クライミング&ボルダリングジム リトルフォレスト |
---|---|
TEL・予約 |
0250-42-5876 |
住所 |
五泉市寺沢3-5-37 |
営業時間 |
【平日】14:00~22:00 【土日祝日】10:00~20:00 |
定休日 |
火曜日、第3日曜日 |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- Taverna Trifog...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- 五泉名物とりかん
- 田中肉店
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 田上町総合公園 YOU・遊ラ...
- 藤次郎
- patisserie(パティ...
- CAFE GEORG(カフェ...
- Y&Y GARDE...
- 村松公園
- SWEETS CAFE TO...
- よこごし公園
- フランス食堂 清水
- nimivalo(ニミバロ)
- COFFEE CITEN(コ...
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- 海鮮食堂さばや
- 鬼七(きしち)
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- エスマート
- メンドコロ スガ井
- そば処 いはの家(北方文化博...
- みやパン
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- fuller(フラー)
- 5yukuri(ゴユクリ)
- 御菓子司 最上屋
- たこちゃん
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- フレンチカレーとお菓子の店...
- pain de neige(...
- Book & Café Ko...
- 中華そば さぶろう
- patisserie rem...
- お菓子の龍宝堂
- 讃岐庵ほかり
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- 手打ちうどん どん兵衛
- ククサCafe 同舟庵
- くれよん
- サンカントピュール
- GALVO(ガルボ)
- 喫茶来(きっさこ)
- cafe yadorigi(...
- 石窯ピザ Good Day(...
- 栗原製菓
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。