はなの台所
秋葉区荻島に新店誕生!旬を感じる家庭料理の店『はなの台所』で心がほっこり癒やされるランチはいかが。
惣菜のテイクアウトもできますよ!
秋葉区荻島に気になるお店が誕生しました。
2021年7月11日にオープンした『はなの台所』さんです。
白い壁にウッディーなアクセントが素敵な建物ですが、周囲の住宅地に溶け込むように自然なたたずまいを見せているので、一瞬そこがお店だとは気がつかない人もいるかもしれません。
ですが、足を止めて見てみると壁の大きな窓にはお知らせが書かれていて、入り口の横にはかわいらしいプレートが掲げられていました。
それではさっそく中へ。
広い店内は日の光があふれる気持ちいい空間。
外観と同じく白い壁に木の床と椅子、テーブルがあたたかく映えています。
店主の酒井清子さんのお話では、床には全面アカシアの無垢材を敷き、テーブルと椅子には栗の古材を使用しているのだそう。
ホンモノの木の温もりと衝撃をやわらかく受け止めてくれる柔らかさが店全体を包んでくれています。

職人技で繋がれた継ぎ目のあるテーブルは、大工さんのお手製だとか。
どうりで既製品にはない温もりを感じるわけです。
この感覚、ぜひ実際にテーブルについて感じてみてください。
地元の信頼できる農家から採れたてのこだわり野菜やお米を仕入れ、旬を意識した手作り料理を提供する『はなの台所』のランチメニューは、「ごはんランチ」(1,100円/税込)と「ピザランチ」(990円/税込)の2種類。
最新のメニュー・金額はホームページよりご確認ください。
この日はごはんランチをご紹介いただきました。

こだわり味噌のお味噌汁、豆腐と生ハムの春巻き(日によってチキンたれかつ)、野菜のオムレツ、本日の付け合わせ(この日は3種)がセットになっていて、食べごたえあり。
それでいて味付けは家庭料理風の控えめなやさしい味なので、いくら食べてもヘルシーさが勝るうれしい内容でした。

ごはんは酒米“亀の尾”の5分づきを使用。
本来お酒になるためのお米ですが炊いて食べるととても味わい深く、かすかに炊き込まれた塩味がさらにお米の旨みを際立てています。
他ではなかなか食べられない一品です。ぜひお試しください。
夜はおつまみや酒類の提供も行っているので、また違った顔を見せてくれます。

酒井さんは、富山市の出身。
農学部で大学院まで学んだ後、助手として大学に勤務。
その後も別の大学、製薬会社、また大学と長い年月研究職に就いていた方。
フルタイムで忙しく働くかたわら育児もこなしていましたが、4人目のお子さんが生まれた育休期間中にふと周りを見まわし、自分自身を振り返ってみたのだそうです。

そして、「ごはん作りが好きなのに、仕事が忙しくてちゃんとできていない」という日々の暮らし方に疑問を抱き、大きく舵を切ることに。
惣菜のテイクアウト販売もあります。
そして約4年前、それまで就いていた大学の仕事を退職。
自分の店という目標に向けての勉強のため、食品の販売やパン屋に勤めて経験を積み、そこで出会った熱意あふれる農家集団「協同組合 人田畑」で事務仕事を請け負うようにもなって、酒井さんをとりまく世界は以前とは大きく変化していきました。
その後もたくさんのご縁がつながり、家族の後押しもあってお店の開店が実現したとのこと。
今後は月2回くらいのペースで「親子ピザ教室」の開催なども考えているそうです。
お店の情報はホームページのほか、Instagram、Facebookでも発信されますので、ぜひご注目ください。
※オードブルは3日前、弁当は前日までに要予約。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
はなの台所 |
---|---|
TEL・予約 |
0250-47-8283 |
住所 |
新潟市秋葉区荻島3-16-9 |
営業時間 |
火~木 11:00~18:00 金曜 11:00~21:00 土曜 11:00~20:00 ランチは15:00まで(LO14:30) ディナーは17:30~ |
定休日 |
不定休(定休日はホームページ又はInstagram、Facebookよりご確認ください。) |
リンク |
![]() ![]() ![]() |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C5...
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×ア...
- パティスリー&レス...
- にいつ駄菓子の駅+昭和のなつ...
- Taverna Trifog...
- 五泉名物とりかん
- 田中肉店
- 新潟薬膳カレー Ricca(...
- 藤次郎
- 田上町総合公園 YOU・遊ラ...
- patisserie(パティ...
- CAFE GEORG(カフェ...
- 村松公園
- よこごし公園
- Y&Y GARDE...
- SWEETS CAFE TO...
- nimivalo(ニミバロ)
- COFFEE CITEN(コ...
- フランス食堂 清水
- 海鮮食堂さばや
- 石碾き蕎麦 越水(こしみず)
- 割烹・仕出し 伊藤屋
- エスマート
- 鬼七(きしち)
- メンドコロ スガ井
- みやパン
- AKIHA麺屋 粋翔(いっし...
- たこちゃん
- fuller(フラー)
- 5yukuri(ゴユクリ)
- 讃岐庵ほかり
- ハウスメイド珈琲ファクトリー...
- patisserie rem...
- pain de neige(...
- ククサCafe 同舟庵
- くれよん
- Book & Café Ko...
- GALVO(ガルボ)
- 中華そば さぶろう
- 御菓子司 最上屋
- 手打ちうどん どん兵衛
- フレンチカレーとお菓子の店...
- cafe yadorigi(...
- サンカントピュール
- 産みたて卵の生産・直売 キム...
- そば処 いはの家(北方文化博...
- 石窯ピザ Good Day(...
- 栗原製菓
- 喫茶来(きっさこ)
- GREEN-BASE gs
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。