食堂 居酒屋 麺大誠(めんだいせい)
北区太田にある『食堂 居酒屋 麺大誠』の絶品は麻婆麺!通常の麻婆麺以外に、黒麻婆、塩麻婆、季節の麻婆麺も加わって、どれにしようか迷っちゃう!
新潟市北区太田の住宅街にある『食堂 居酒屋 麺大誠(めんだいせい)』さんは、絶品の麻婆麺が地元の人たちに人気のお店です。ここでは、甘みと深いコクが感じられる特製の麻婆が、もちもちとした中太麺と見事に調和して、くせになる味わいを生み出しています。
今回は代表の樋口健一さんにお話をうかがいました。
お店の創業は約40年前に遡ります。父の慎一さんが何店舗かの飲食店で経験を積んだ後、現在の場所に「お食事処 大清(だいせい)」をオープンしたのが始まりでした。当時はそばやうどん、釜飯や定食、丼物、そしてラーメン類といった、食堂メニューが多かったのだとか。
当初、息子の健一さんは父の店を継ぐつもりはなく、自動車関係の会社に勤めていたそうですが、13年前に会社を退職し、父と共に店の厨房に立つことになります。
料理のことなどまったく知らなかったという健一さん、父に一から教わる毎日だったと言います。
そして6年前、店の外壁工事が必要になったのをきっかけに、店の名前を『食堂 居酒屋 麺大誠』に変更。メニュー内容も半分ほどを刷新しました。以前から人気が高かった麻婆麺などを含む数種類の麺類は、現在も変わらず提供されています。
『食堂 居酒屋 麺大誠』さんで人気の麻婆麺は1種類ではありません!
通常の麻婆麺、黒麻婆麺、塩麻婆麺の3種類があり、それぞれ「汁なし」にすることもできます。さらに季節メニューの麻婆麺もあって、秋頃は酸辣(サンラー)麻婆麺、冬は香味カレー麻婆麺、といったメニューが限定で登場するそう。
『食堂 居酒屋 麺大誠』さんの麻婆麺は一口すすると唐辛子の辛さが広がるのと同時に、甘みとコクも感じられる絶妙なバランスが特徴です。使用されている中太麺は、もちもちとした食感があり、スープとの相性が抜群。麻婆もたくさん麺にかかっており、ボリュームたっぷりな一杯です。一度食べたら忘れられない、魅力的な味わいです。
定食にも力を入れていて、鶏の唐揚げ定食、焼肉定食など豊富なメニューが並び、それに加えてデカ盛りシリーズ、ビッグチキンタレカツ丼など、おなかいっぱいになりたい人にうれしいメニューも用意されています。しかも学生さんにはいつでもお腹いっぱいに食べて欲しいということで、「学割サービス」もやっているんだとか。嬉しいサービスですね!
また、お子様連れに嬉しい、お子様メニューもあります。
お子様メニューには「ラーメン」、「カレー」、「うどん」の3種類(各490円/税込)があって選べるのがうれしいところ。さらに、お子様向けにはコインが1枚添えられていて、ガシャポンを楽しめる仕組みになっているのです!
ガシャポンを楽しみにして来てくれるお子さまもたくさんいるんだとか。コインをゲットしたら、入り口脇に置かれたガシャポンを回してみてください!何が出てくるかワクワクしてる子どもたちが目に浮かびますね。
小上がりとカウンター席があり、小上がりにはキッズ用の椅子を置くこともできます。お店の雰囲気はとてもアットホーム!店内には健一さんやスタッフさんたちの明るい笑顔と地元の方々や遠方からのお客さんで賑わっています。
店内で食べる以外にテイクアウトもできるほか、夜は居酒屋としても賑わう『食堂 居酒屋 麺大誠』さん。お客様の要望に応えてサービスもメニューも最初と比べると、どんどん増えてしまったそうですが、そんな樋口さん親子の人柄もきっと人気の理由の一つなのでしょう。
今後はお店でお客様を待つだけでなく、どんどん外へも出て行きたいという健一さん。いずれ、イベント会場などで『食堂 居酒屋 麺大誠』さんのメニューを食べられる日も近いかもしれませんね。
家族全員で楽しめるメニューが豊富の『食堂 居酒屋 麺大誠』さん。ぜひ足を運んでみてくださいね。
スポット情報Spot Information
スポット名 |
食堂 居酒屋 麺大誠(めんだいせい) |
---|---|
TEL・予約 |
025-387-3249 |
住所 |
新潟市北区太田2250 |
営業時間 |
11:00~14:00(L.O13:30) 17:00~22:00(食事L.O20:30、飲み物L.O21:30) |
定休日 |
水曜、第3日曜、第1火曜夜 |
リンク |
この記事をシェアする
人気記事ランキング
- ますや食堂
- UNE HUIT CAFE(アン・ユイット・カフェ)
- 小さなケーキ屋さん パティスリーMerrily
- にいつ駄菓子の駅
- 村の洋食屋 かりん亭
- 笹周
- ゑびす屋(すにーかー倉庫×アウトレット)
- パティスリー&レストラン MAMEFUKU(まめふく)
- 駄菓子や 昭和基地一丁目C57
- 菓子工房 いち華
- 杭州飯店
- 五泉名物とりかん
- Taverna Trifoglio(タヴェルナ・トリフォッリオ)
- 平山豆腐店
- 栗原製菓
- 生ハム&ベーカリー La ・Cotte(ラ・コッテ)
- 中華食彩 なな福
- くれーぷaco
- 手打ちうどん どん兵衛
- しょこら亭
- 田中肉店
- 『ちいさなお菓子屋さんWAYOGASHIのABE』
- 和み中国料理 桃林
- 北川製餡所
- たのしいスーパー エスマート
- お昼ごはん 時々 夜ごはん TAMARIBA(タマリバの台所)
- メンドコロ スガ井
- そば処 志のぶ
- cafe yadorigi(カフェ ヤドリギ)
- SWEETS CAFE TOM’N CHI(スイーツ・カフェ・とむんち)
- ラーメンしん
- しごと・まなび場 withブックカフェ 風舟
- 湖と菓
- 食品サンプル教室 メコ☆しろSweets
- お菓子のきりん堂 Free Style Patisserie L.P.S
- FRUITS FOREST(フルーツフォレスト)
- 愛着珈琲出湯温泉喫茶室
- ハラミのきぶん
- ルブラン中村
- Mayaa(マヤァ)
- GALVO(ガルボ)
- BOB HOUSE(ボブハウス)
- お食事処 醍醐食堂(ダイゴショクドウ)
- COFFEE CITEN(コーヒー シテン)
- フジイ菓子店(ケーキの店フジイ)
- 一包一心 はまや
- みやパン
- 銘菓処 まつとく
- 喫茶Loie
- 割烹 大倉屋
cocomo(ココモ)ってなに?
「あ、ここも行ってみたい。」思わずそうつぶやいてしまうようなスポット・情報を発信するWebマガジンです。